

みー
大人のをあげる方法もありますが
うちは塩分が気になったので、赤ちゃん用のをあげてます!ベビーフードが売ってるところにありますよ✨

りり
ベビー用品店へ行けば、赤ちゃん用の乾麺が売られてますよ!
何ヶ月からとか、食べさせ方や量も記載されてます!

はるな
私は最初は赤ちゃん用のあげました。
元から小さく切られているので楽です。

そらりく
普通のタイプを柔らかく茹でて、時期に合った長さに切ってあげています😊
うどんはこしがないタイプがおすすめです。

退会ユーザー
赤ちゃん用のもありますが、
私は大人用のを与えています😊
食塩0のも売っていますよ。

hana
大人も食べるものは塩分が多いので、私はベビー用のものを買ってました(´ω`)乾麺で予め短くカットしてあるし、必要な分だけその都度茹でられたので便利でした!

はらぺこ
初めは赤ちゃん用をあげてましたが、今は大人用を多めのお湯で長めに茹でてます😊
大人用は食塩や加工デンプン(タピオカなど)が入っているので、気になる場合は赤ちゃん用をおすすめします👍✨
コメント