
コメント

ritacharachara
私も産後2ヶ月から4ヶ月半ばくらいまでひどかったです😢
皮膚科でも相談したところ、洗面器に熱湯入れてタオルを被って顔を蒸気にあてる。化粧水とクリームで保湿。洗顔はしっかり泡をたてて洗う、と言ったアドバイスでした💦睡眠はなかなかとれなかったし…。
おまけにその時期は抜け毛もすごくて。

mom
産前産後は敏感肌になるので、洗顔から基礎化粧品を全て敏感肌用に替えました!
赤みは炎症なのであまり刺激のあるものは使わない方がいいかもしれません。
ちなみにフルライン買い換えるのにそんなにお金使いたくなかったので私は全部無印の敏感肌用シリーズに変えました(´・ω・`)
プチプラで容量も多いのでとにかく化粧水で水分入れまくりました!黒ずみは皮脂の酸化が原因なので水分保湿で改善されると思います!オイルやクリームでの保湿のしすぎはむしろ黒ずみの原因になるのであくまで化粧水タップリ、乳液orクリームは薄づきです✨
-
あちゃん
ありがとうございます😢
私も無印で安く済ませてこれから頑張りたい思います👊🏻
肌が汚いと気分下がりますよね。。- 5月6日
-
mom
分かりますー💦
私も産後からたるみ毛穴になり、シミが気になり始めました😨
2年くらいしたら落ち着くと聞いていたのですが、何を思ったかまた妊娠したのでふりだしです😫
本当はデパコスの化粧水とか優雅に使いたいんですけどね…お互い女の子ママですし✨
将来見た目姉妹、友達親子目指して頑張りましょー✨💪笑- 5月6日
-
あちゃん
妊娠おめでとうございます😍男の子なんですね!うらやましいです☺️
実を言うとそうですよね😂
綺麗でありたいですよね!笑
頑張りましょ👊🏻ちょうど20歳差なので私も目指します🤧笑- 5月6日

退会ユーザー
こんにちは😃
生後5ヶ月の女の子のベビちゃんを育てています😊💕
私は普段色んな方にスキンケアのやり方やメイクを教えたりしています😊
私は良質のたんぱく質のプロテインとサプリメントを摂っています😊💕
妊娠中も摂っていて産婦人科に確認したところ問題ないと言われました😘
なので、妊娠中の肌トラブルや産後の肌トラブルも一切ありませんでした😊
産後はホルモンバランスも崩れるので肌も荒れやすく弱いです…
基本お肌をきれいに保つには口から入れるものが一番重要で次にスキンケアです‼️
なので、食べ物などを気を付けてそれでも足りなければ良質のたんぱく質やサプリメントなどで補った方が良いと思います😊
-
あちゃん
ありがとうございます😂
まず食生活から見直さないといけないんですね!
これから頑張ります👊🏻- 5月6日
あちゃん
効果ありましたか??😭
毛めっちゃ抜けます😂
元から肌が綺麗だったわけじゃないから、余計に汚くて鏡見るの辛いです。笑
ritacharachara
そうですねー。蒸気浴びるのは良かったと思います。化粧品はデパートの海外ブランド使ってます。クレンジング念入りにして化粧水を多めに使ってました。でも、メークさんに聞いたところ高くなくてもキュレルとかでもいいから化粧水をたっぷり使った方が良いそうです。
完母だったので塗り薬とかも控えていたので、出来たのはそれくらいでした。
やったことが良かったのかはわからないのですが、4ヶ月半ばでだいぶ治りました💦
あちゃん
化粧水たっぷりですね!✍️
今日からビットビットに塗りたくりたいと思います👊🏻
根気よく頑張りますありがとうございます!