※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t-k-r
子育て・グッズ

朝、次男がブロックでおうちを作っていたところ、長男が壊そうとし、旦那が怒りました。長男は投げたり叩いたりし、旦那も怒りっぱなし。長男の態度にイライラ。どうしたらいいでしょうか。

今日の朝次男(1歳)がブロックでおうちを組み立てていました。そこに長男(3歳)が来て次男が作ったブロックのおうちを壊そうとして、旦那が壊してたらだめと長男を怒りました。すると、長男は切れてそこらへんにあったらブロックやおもちゃを投げ始めました。それで、旦那は投げるなー!と怒鳴り、それでも長男は辞めず長続け旦那を叩き始めました。そこに旦那はまた怒りそれから長男が旦那に話しかけても無視し続けています。長男が悪いのは分かるのですが旦那も旦那だと…朝からイライラが止まりません。こんなときどーしたらいいんでしょうか。。。。

コメント

いっちゃん

なぜダメなのか。
なぜブロックを投げたらいけないのか
をしっかりお話しして教えてあげたらどうでしょうか???

「今、下の子が頑張って作ってるよ?なんで壊そうとするのかな?」

「なんでブロックを投げるのかな?
ブロックさん可哀想だよ」

「お父さんのことなんで叩いちゃうのかな?お父さん当たって痛いよ」


まずは、聞いてみてあげてください!
答えてくれたらまたそれに質問をしたり、解決してあげてください。

ダメ!いけない!だけじゃなんでダメなの?なんでいけないの?なんで?なんで?となります。


それと上の子は下の子にヤキモチをやいているのかもしれませんね。

旦那さん、無視はいけないと思います。まずは、子供さんになんでそんなことをしてしまったのかを話しして、パパや下の子にごめんね。をしてからかな?

それでも旦那さんが無視する場合はy-k-rさんが旦那さんを叱っていいと思いますよ!

  • t-k-r

    t-k-r

    的確な回答ありがとうございました!長男に話ししてちゃんとごめんね言えました!旦那も普通に話すようになりました!

    • 5月6日
エル

そのブロック誰のですか?
下の子のですか?

上の子の物を親の都合で2人のって使い方させてますか?

もし下のお子さんのであればそれはしっかり叱らなくてはいけませんが、上の子の物であれば勝手に触ったら怒りますよ。

それと上の子の逃げ道は確保出来てましたか?
両親2人で怒ってなかったですか?
彼の気持ちを汲み取る行動はあったのでしょうか。

抱っこして上のお子さんの話を聞いてみてはどうですか?

旦那さんはひとまず放置。

まずはお子さんになぜ壊したのか。
何が嫌だったのか聞いてみて、共感してあげてください😊
怒るのではなく、話をしてみてください!

その上で、こういう理由で壊しちゃったから、怒られて嫌だったみたいって旦那さんに説明して仲を取り持ってあげればいいと思いますよ!

それでも怒ってるなら、そんな子供みたいな旦那は知らん!と子供がされてるのと同じように無視してやります(笑)

  • t-k-r

    t-k-r

    的確な回答ありがとうございます!二人のために買ったブロックです!長男に話ししてごめんねが言えました!旦那も長男と普通に話し始めました!

    • 5月6日
  • エル

    エル


    良かったですね(o^^o)

    2人の為に買ったブロックって素晴らしいですね!
    ご主人も理解ある方で良かったです。

    • 5月6日
  • t-k-r

    t-k-r

    まだまだ色々と出てくると思いますが良かったです…!ありがとうございました!(^^)

    • 5月6日