

♡sys♡
私ではないですが同じく社会人として入学した子持ちのクライスメイトは自分のお母さんと住んでたり周りのサポートがありましたね!
子どもが一歳になる前に入学したクラスメイトは自分の母親と暮らしており、だいぶサポートがあったようです!
なので急に体調が悪くなったとかで早退したり休んだりしてる姿は見たことないです!
逆に皆勤賞で表彰されてました✨
小学生の子どもがいるクラスメイトは小さい子どもよりは急に体調が悪くなったりとかはなかったみたいですが、体調が悪く学校を休んでいるときは休み時間ごとに電話したりしてました!その人も子どものことでは休んではなかったですね!
子どもがいて入学する人はやはりそれだけの覚悟があって来ているので現役生や他の社会人入学生よりとても真面目な印象です✨
面接ではやはり周りのサポートのこと聞かれるみたいです!病気になったりしたときにどうするかなど…
授業のときは自分の単位次第では休むことできたりしますが、やはり実習中は休めないので。
あと勉強する時間も確保しなければなりませんし。
コメント