※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやぶー
雑談・つぶやき

切迫早産で入院中。36週目で退院する気でいるけど、正産期って37週目だ…

切迫早産で入院中。
36週目で退院する気でいるけど、
正産期って37週目だよね…

あれ? まだ退院は先…?(´Д` )

コメント

チャーミー!

私は今日退院しましたー!
36週6日目です!
あと一週間カモですねー(>_<)

  • さやぶー

    さやぶー

    退院おめでとうございます!
    なんだかやたら先生も看護師さんも「36wまでだし頑張ってね!」って言うもんで…

    元気な赤ちゃん産んでくださいね♪( ´▽`)

    • 10月27日
SARISARI

私は34wで退院しました(>_<)
病院によってシステムが違いますよね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
あと少し、頑張って下さい♡

  • さやぶー

    さやぶー

    34wでしたか!
    病院によって違うんですね。
    33wで入院して、とりあえず2週間ほど〜って言われたんで、36wまでには退院かなって勝手に思ってました(笑)
    母体の状況にもよりますよね。

    • 10月27日
♡SARA♡

わたしは32wから入院し35wになった日に退院しました。
さやぶーさんの入院先は個人病院ですか?総合病院ですか?
それによって変わるみたいですよ!
36wで退院出来ると良いですね^^
安静生活もなかなか大変ですが、頑張ってくださいね!

  • さやぶー

    さやぶー

    個人病院です!
    35wで退院もありえるんですね!
    入院してるけどウテメリン点滴もせずにすんでるので早く自宅安静に切り替わらないかなって期待してます。
    でも、お金のこと気にしなければ入院が楽なんですけどね(´Д` )(笑)

    • 10月27日
  • ♡SARA♡

    ♡SARA♡

    わたしも個人病院でした!
    そちらの病院で出産しても良い週数になると退院出来る、と言うのが多いみたいです^^
    点滴なしで飲み薬+安静ですか?
    分かります〜!お金の事気にしなくて良くて、入院生活が辛くなければ、絶対病院に居た方が気持ち的にも安心ですよね!!
    わたしは自宅に帰り1週間、いつ破水or陣痛が来るか毎日ドキドキしています!
    お互いがんばりましょうね♡^^

    • 10月27日
  • さやぶー

    さやぶー

    なるほど〜
    36wなら受け入れてくれるんですかね。いま破水したら大学病院送りになるから耐えて!!って最初のころは言われました(笑)

    飲み薬と安静なのですが、自宅安静と変わらないけど、帰ったら家事したくなっちゃうし、
    ここなら黙っててもご飯出てくるし(笑)お金のこと考えなくていいならこのままここにいたい気分です(笑)
    旦那には悪いですが(´Д` )

    お互いあと少しで会えますね!

    • 10月27日
  • ♡SARA♡

    ♡SARA♡

    わたしも入院中、破水したらアウトだぞ!と何度も言われていましたー同じですね。。
    確かに、自宅だと色々気になってちょこちょこ動いてしまいますよね。
    入院生活が辛く大変な思いをされてる方も多くいらっしゃるので一概には言えませんが、さやぶーさんもわたしも入院生活が合っているようですね^^
    とにかく今は安静にして、週数を稼いで下さい♩応援してます♩♩

    • 10月27日
  • さやぶー

    さやぶー

    ありがとうございます!
    ♡SARA♡さんも安産ですように♪( ´▽`)

    • 10月27日
ふぃーる

多分状態にもよると思いますが36週で退院させてもらえると思いますよ〜!
私は切迫早産で32wから35wまで入院しました。もし帝王切開ならこのまま入院からの出産と言われましたが、自然分娩希望だったので退院になりました*
退院の時にあと少し自宅で安静にしててね!って言われたので、多分37週より前だと早産扱いになるからかな?って思いました。

元気な赤ちゃん産んでくださいね*\(^o^)/*

  • さやぶー

    さやぶー

    状態が落ち着いてるので早めに出してもらいたいような、このままここにいたいような…です(笑)

    さっききた看護師さんが大台までもう少しですね!って言ってたんでやはり36wが目安っぽいですね。

    予定帝王切開なので、このまま入院かなって思ってたんですけどね…
    なので38wになったらまた入院です(笑)
    でも次の入院のときは、お腹の中の我が子に会えるのでそれは楽しみです♪( ´▽`)

    • 10月28日