 
      
      
    コメント
 
            ちみちみ
あまり行かない方がいいと思います!今年の麻疹はとんでもないらしいし、0歳は予防接種受けられないので人混みは絶対良くないと思います😰
1歳過ぎてからじゃないと動物園とか水族館とかはお子さんはあまり分からないと思います!
 
            退会ユーザー
今日にどっちも行くってことですか?(*^^*)
いいですねぇ✨
でもあまり人混み行くと風邪とか気になりますよねー👶🚼
長時間滞在はやめてる方がいいのかと思います(*^^*)
- 
                                    ゆっけ♡ いや、動物園は先週行ったんですよ。やぱ、行くのやめた方がいいですかね、、 - 5月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 3ヶ月だとまだ不安定な免疫力やとは思います💦 
 何かあってからじゃ遅いですしね😅
 赤ちゃんもまだ水族館行っても何が何だか分からないですしね😥- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ そうですよね、 
 大人しくしときます。なんか怖いですよね🙈💭- 5月5日
 
- 
                                    退会ユーザー まぁ麻疹とかに敏感なってもな! 
 って思いますけどね💦
 小さい時になってた方がいい風邪なのはそーですしね💦
 3ヶ月ならなっちゃうと大変ですもんね💦
 菌は厄介ですね💦- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ 本当、でも、どこで貰うかわかんないから怖いですね😣💦 
 家でゆっくりして夕方くらいから出れそうなら公園行こうかなと思います!赤ちゃん本舗とか買い物も一緒によく行ってたんですけど…それもあんまよくないんですかね?- 5月5日
 
- 
                                    退会ユーザー 小学生以下が多い所は子供の菌が移りやすくなるから怖いですね💦 
 ホントに散歩くらいが限界なのかなって思います😓- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ そうですよね、公園でも子供多いですもんね、、家だと何したらいいのかなって思います、、 - 5月5日
 
 
            AKO
赤ちゃんは人混みとても疲れると思いますよ😅
赤ちゃんの為を思うならオウチでのんびりちょっと豪華なご飯でも食べましょう😄
今年じゃなくても来年も子供の日はありますよ☺️
- 
                                    ゆっけ♡ そうですよね、、なんか色々見せたくて🙈💭でも近場の公園に散歩がてら行くのでもいいですかね? - 5月5日
 
- 
                                    AKO 3ヶ月くらいならお外に出るだけでも大冒険です😄 
 日中は暑くなるので15時以降に30分~1時間程度公園に行ってあげるのはいいのではないでしょうか😄- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ そーですね!赤ちゃん本舗とかはよく一緒にいってたんですよ!そーゆうのも避けた方がいいんですかね? - 5月5日
 
- 
                                    AKO 今は麻疹が流行ってるので私なら行かないです😅 
 親御さんが出掛けたいのですか?😅- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ そーですか、、何かと買い物一緒に行ってました!預ける人もいなかったので。 - 5月5日
 
- 
                                    AKO 普段ならそんなに気にはならないですが、GWはいつもより人多いので心配です😞 
 何かあって後悔しないならいいですが、、
 私も預かってもらう人はいないので出掛けませんよ😄
 最終的には親御さんがの自由ですが、赤ちゃんを一番に行動してあげて下さいね✨
 お節介おばちゃんが失礼しましたm(__)m- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ いえいえ、ありがとうございます😣ちょっと子供は出たいのかなって思ってて張り切ってました、、 
 近場の公園くらいにしときます。ベビーカーで夕方くらいに行けたら行きます。家だとずっと起きてて1日遊ぶのもしんどいんでなんかないかなって思います。。- 5月5日
 
- 
                                    AKO 家でのんびりなんて1人目の今だけですよ😄❤️ 
 男の子は特に…笑っ
 来年の今頃は連れ出されてヘロヘロですよ😁笑っ
 1日赤ちゃんに付き合えないので結構ほったらかしてますよ😄
 肩の力抜きましょう(*´ω`*)- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ マヂですか?笑。 
 ほったらかしで良い子ならいいんですが泣くと続くんで母乳やっては寝かして起きてーみたいな。夜中以外はすぐ起きるんで🙈💭実家帰るのもありですよね!でもこどもの日に実家に預けるのも可哀想ですかね?夜はケーキとか買って初節句するんですけど。- 5月5日
 
- 
                                    AKO 下に回答してしまいました💦 
 すみません😞- 5月5日
 
 
            ❤︎
行き過ぎじゃないですかね?😅💦
大人でもそんなに行ったら疲れるのに3ヶ月の子ならもっと疲れると思います😥
連れていってもまだわからないので家でゆっくりしてはいかがですか?(^^;
- 
                                    ゆっけ♡ そーですね。動物園は先週いってって意味です。すみません、わかりずらくて😢💦でも今日は大人しくしときます。なんか怖いですよね🙈💭 - 5月5日
 
 
            のんびりのんたん
今は麻疹もありますから無理して出掛けなくてもいいかな?って思います😅
私は6ヶ月頃水族館と動物園デビューしましたが、早かったなと感じました💦
- 
                                    ゆっけ♡ そーですよね、、まだ早かったか。 
 麻疹とかってあとから出るんですかね?すぐ出るんですかね?- 5月5日
 
- 
                                    のんびりのんたん 首が座っているなら前抱っこで散歩するだけでもお子さんは興味津々だと思いますよ😄 
 麻疹は熱が出てから発疹が出るみたいですね😅1歳未満だと突発性発疹と間違える事もあるみたいなのでネットで調べるといいですよ😄- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ まだ座ってなくてベビーカーて公園出ようかなと! 
 次の日とかにはすぐ熱出るんですかね?- 5月5日
 
- 
                                    のんびりのんたん 日中は暑いので午前中か夕方前くらいがいいですよ☺️ 
 外出した次の日にお熱が出ても、その外出が原因とは限りません。ウイルスには潜伏期間がありますので。ただ赤ちゃんや子供は遊び疲れで熱が出ることもあるので、ぐったりしている、吐く、発疹などは目安覚えておくといいですよ😅- 5月5日
 
- 
                                    ゆっけ♡ そうなんですね、ぢゃ、1週間経っても熱も何もなくてもいつ発症するかわかんないんですかね? - 5月5日
 
 
            AKO
3ヶ月の頃はうちもそんな感じでした😅
家では母乳あげたら抱っこのままずっと抱っこで寝かせてました💦
5ヶ月くらいから泣きながら1人でお昼寝できるようになってきて少し楽になりました(^-^)
ご実家近いなら行きましょう🎵
ご両親がいいなら預けましょう✨
1、2時間ご夫婦でリフレッシュしてもバチはあたりませんよ😄
私は実家遠いので羨ましいです❤️
- 
                                    ゆっけ♡ 1人でお昼寝できたら楽ですよね😣なかなか寝てくれないんですよ、、 
 遠いと大変ですよね🙈💭やぱ、リフレッシュも大事ですよね😢- 5月5日
 
 
   
  
ゆっけ♡
やぱ、それが怖いですよね、、
近場の公園とかにしましょうか、夕方くらい散歩がてらに!
ちみちみ
本当に怖いですよね😢
なのでうちはGWは引き篭もります(笑)
子供たちがあまりいない時間に少し散歩ならいいと思います😆
ゆっけ♡
そうですよね、、
買い物とかは良くいってたんですよ。赤ちゃん本舗とか。