※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
masamon
子育て・グッズ

2ヶ月で6キロって太りすぎですか?混合で育てています♪

2ヶ月で6キロって太りすぎですか?
混合で育てています♪

コメント

丸顔

私も2ヶ月の時5キロくらい増えてました(´•̥ ω •̥` )

  • masamon

    masamon

    しんべぇままさん(*^^*)
    やっぱりそれくらいになりますよね🎵

    • 11月7日
mommy

うちの子も完母で二ヶ月で6.2キロありましたが上等上等と太鼓判おされましたよ*\(^o^)/*‌‌

  • masamon

    masamon

    上等なら心配しなくてもいいですね😃

    • 11月7日
R*mama

うちは完母で
2ヶ月で6キロ超えてましたよ!

検診でミルクを足すように言われていなければ母乳のみで大丈夫そうな増え方だと思います。。。(*^_^*)

  • masamon

    masamon

    なんか小児科で今そんなだと三ヶ月でデブになるよっていわれました

    • 11月7日
  • R*mama

    R*mama


    それはミルクは
    なしにして母乳のみにした方がいいのではないでしょうか???

    母乳にはあげすぎはないので
    泣いたらあげて大丈夫ですが
    混合なら調整が必要です。

    ミルクは腹持ちがいいので
    あげたら三時間は泣いてもあげちゃダメですよ~
    消化が追い付かないうちにまたあげてしまうと消化不良にもなりますし、
    胃に負担がかかってしまいます。

    ミルクは成長が足りないときに
    小児科で足すように言われない場合は
    おっぱいだけで栄養が足りてますよ!

    • 11月7日
いくままさん。

ミルク一回減らしておっぱいの回数を増やしてもいいと思います(^o^)
私も完母で2ヶ月の時6.5kgありました(^-^)/

きっと娘ちゃん飲み方が上手になったんですね!(*^^*)

  • masamon

    masamon

    そうなんですかね😃たまにミルクあげなくても大丈夫なときがあります

    • 11月7日
ひより

私の知り合いのお子さんが2ヶ月で6㌔でした(´∇`)
産まれた時が3400㌘と大きかったので産院の先生からも特にミルクを減らしたりする必要はないと言われているみたいです(*^^*)

  • masamon

    masamon

    病院の先生にもよるんですね🎵うちはあげすぎっていわれました。。

    • 11月7日
めりーず

回答ではないですが…
うちの子も混合で2か月で6キロになりそうです(>_<)
1か月検診では日中だけでも母乳のみにしてみたらとアドバイスもらったんですが、泣くし寝ないので結局ミルクもあげてしまってます(>_<)

  • masamon

    masamon

    泣くとあげちゃいますよね( TДT)

    • 11月7日