※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  はじめてのママリ🔰
お出かけ

諫早市こどもの城は家族連れ(父・母・子)で行ってもおかしくないですか?

諫早市こどもの城は家族連れ(父・母・子)で行ってもおかしくないですか?

コメント

いいかな

全然!おかしくないです!たくさんいます❤️

  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のお返事ありがとうございます😂
    レジャーシートを敷いて、お弁当を持ってきても大丈夫ですか?

    • 5月3日
とるる

沢山います!!(*^^*)しかし、土日などは小学生や走り回る子が多くて、歩行が安定するまでは土日には連れて行きません😭💦
ご飯は軽いキッチンみたいなところもあります!
そして、ご飯を食べるテーブルと椅子が置いてあってそこで食べる感じです!
ビニールシートを広げて食べている人は見たことないです😂

  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❗
    レジャーシート広げて食べる感じではないんですね😆教えていただき、ありがとうございます❗
    住まいが佐世保の方なので、来週ドライブがてらこどもの城に遊びに行こうと思ってました😄

    • 5月6日
  • とるる

    とるる

    結構県外から来てたりしますよ(*^^*)私も娘とフラーと出かけたりします♪♪疲れていたら娘と遊んでもらい、そのまま私はお昼寝!そして、ギター弾いてもらったり歌を歌ってもらったりしますよ♪♪時々夜ご飯を作ったりしてその間に子供を見ててもらったりする人もいるらしいです(*^^*)木曜とかはみんなで散歩に行ったりしますよ(*^^*)

    • 5月6日
  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんて素敵な場所なんですか〰️💓
    お昼寝できちゃうなんて(笑)
    ギターの演奏が聞けるなんていいですね❗
    9日に行こうと思ってますが、比較的平日は来場者?は少ないのでしょうか?

    • 5月6日
  • とるる

    とるる

    平日は少ないですよ(*^^*)
    ただ、昼過ぎると幼稚園終わりの子がチラホラ来ます♪♪あと、夕方は学童とかもちらほら♪♪
    私の娘もまだ歩けないのですが、木のボールのプールみたいなところで遊んだり、二階に赤ちゃん用のおもちゃなどは多いです😊♪♪私の娘は木で出来たお家みたいなものがあるのですが、そこで階段登ったりして遊んでますよ♪♪

    • 5月6日
  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただき、ありがとうございます😌
    とても参考になりました❗
    木で出来たお家気になりますね✨
    息子は活発でハイハイが速いので、こういった遊び場がいいかも😆行ってみようと思います😄

    • 5月7日
りきこ

休日は家族連れの方いっぱいですよ🙂

  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休日は多そうですね😅
    来週の平日行ってみます❗

    • 5月4日
たむたむ

おかしくないですよ〜!
私は、父、母、子、じじばばで行ったことありますよ😂🙌

  •   はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご家族でいいですねー✨
    お弁当持って来週行ってみます❤️
    回答ありがとうございます😌

    • 5月4日