
コメント

なおま
1歳でデビューしました!
ココスはわからないんですが、ガストは付け合わせの唐揚げが油っこいです💦ポテトは薄味です!

YKmama♥
1歳半まではランチボックス使ってました!
それ以降はうどんとかを取り分けて、お子様ランチは2歳以降です🙌
と言うか量が多いので全部食べ切れないしもったいないので今でも出来れば頼みたくないです😂
-
sea39
コメントありがとうございます!
ランチボックス便利ですよね🍴 ♡
うちの子食欲がすごいので‥笑
今度試しにお子様ランチ頼んでみます😆✨- 5月3日

リラックマーくん
1歳2ヶ月くらいからたまーにですが食べさせてます😊
外食でも自宅の薄目の味付けでも食べる時、食べない時さまざまなのでうちの場合は外では濃いものを食べさせてるから家で食べないとかはあまり関係ない気がします💡
-
sea39
コメントありがとうございます!
初めての子どもで何もわからないので
とっても参考になります🙇♀️ ♡- 5月3日

あっちゃん
まだお子様ランチを1人前食べられないので子どもの好物に合わせて注文してます。
ファミレスならハンバーグやソーセージ、オムライスなどお子様ランチにあるようなメニューを注文します。
息子は食べるときと食べない時があるのと、また家では味付けの調整は出来ますが、外食は基本それが出来ないので、気にせず与えてます。
味付けが濃いと私や主人が感じたら与えませんし、息子も味付けが好みではなかったら、口から出してしまうので、お子様ランチ=味付けが薄いとは違うかな。と思っています。
-
sea39
コメントありがとうございます!
なるほど😆🍴それならお子様ランチにこだわらなくてもいいですね☻
今度試しに頼んでみようと思います!
とても参考になりました🙇♀️- 5月3日

アンナ
10ヶ月頃におうどんでデビューしました。
ドリンクバーあったので、お湯で薄めて(^◇^;)
-
sea39
コメントありがとうございます!
その方法は思いつかなかったです😆
とても参考になりました✩✩- 5月3日

ママリ
わたしはたまにならとくに気にならないんで11ヶ月くらいからあげてます(^-^)
うちも家ではめっちゃ薄味ですが食べなくなるとかは今のところないですね(・ω・ )!
でもお子様ランチ食べた日は夜は野菜たっぷりあげるようにしてます♪
-
sea39
コメントありがとうございます!
お家ご飯で調整するのいいですね ♡
とっても参考になりました🙇♀️- 5月3日
sea39
コメントありがとうございます!
とっても参考になります🙌✨