
階段昇降なんですが、お家の階段14段をどれくらい往復すれば効果ありますか?🧐
階段昇降なんですが、お家の階段14段をどれくらい往復すれば効果ありますか?🧐
- 🤍(妊娠26週目, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

2児mama
正産期に入った頃
上の子を18kgをおんぶして(笑)
家の階段10往復毎日してました!
・・・が、赤ちゃん全然下がらず
予定日4日過ぎて誘発分娩でした😂
スクワットがいいみたいですね💕

✩ちゃめ✩
私は正産期入ってから何回では無く、1日30分往復してました!!
効果は・・・分かりませんが予定日2日前に陣痛開始、1日前に生まれました✨
-
🤍
30分もですか!!
さっき10往復くらいしただけで息切れ半端なくてもうやめちゃいました😂(笑)- 5月1日
-
✩ちゃめ✩
ペースゆっくり、途中で水分補給もありで(笑)
出産もう少しですね✨
安産お祈りしてます💗- 5月1日
-
🤍
頑張ります(笑)!
ありがとうございます🤣💜- 5月1日

R4
自宅が15段の階段です!
毎日階段ダッシュ2往復+スクワット10回5セットを朝晩やって、
昼間はウォーキング1〜2時間、
雑巾掛けにしゃがんでトイレお風呂掃除してますが全く効果なしです(笑)
買い物に行けば立駐に止めて4Fぶんの階段も登り降りしてますが、、、それもダメ。
焼肉やオロCジンクスも、昨日の満月も×でしたー💦
先生にはやっても意味ないよー
出てくる時は何もしなくても出てくるから!って言われましたが、、、
毎日やってます( ̄∇ ̄)
今日もいっぱい動いてます‼︎
-
🤍
え〜!!すごく尊敬します😭!!
元々運動お得意なんですか??😊
意味ないとしても体力は確実につくからお産のとき有利そうですよね♡- 5月1日
-
R4
元々運動大好きです‼︎6ヶ月まではスポーツインストラクターとして毎日プールで泳いで、スタジオでダンスとかの指導してました☆
体力には自信があるので陣痛に繋げたくてやってますが、中々💦
でも動いた方が良いって言われる病院もママリ見てたらあるみたいなので、毎日動いてます☆
赤ちゃんも週数の平均より大きめなので予定日まで待ってたら4,000超えそうです( ̄∇ ̄)- 5月1日
-
🤍
わあ!すごいですね!!きっとお腹の子も運動神経抜群ですね♡
私の病院でも37週になったらお散歩がんばってね!!って言われましたよー!!
私の子も大きめと言われました😋なので37週で産みたいなあなんて考えてます(笑)- 5月1日
-
R4
やっぱり動くと良いと言われるんですよね!
私の病院は陣痛が始まったら即分娩台なので、、、苦し紛れに産院の階段を登ったりとかしてる人は全くいないんですよね💦
早く産みたいですよねー( ̄∇ ̄)
いっぱい動いて早く出てきてーって声かけ頑張りましょう♫- 5月1日
-
🤍
そうなんですか!!
私、切迫で入院してた頃同室の方陣痛きててとても辛そうな状態でした😭
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね〜♡- 5月1日
🤍
コメントありがとうございます♡
18キロの子おんぶしながらって凄いですね!!(笑)
スクワットの方が効果ありますか??🤔
2児mama
初日は階段往復した次の日
陣痛じゃなく全身筋肉痛でした😂笑
いろんな方の回答みてると
スクワットや雑巾がけがいい!
って書いてる方結構いたので😍💗
お腹も大きいと思うので階段往復
気を付けてされて下さいね( ˘ω˘ )
37週だったらほんともうすぐ
赤ちゃんに会えますね💕
出産頑張って下さい( ˘ω˘ )
🤍
私も今日の夜とかから筋肉痛になりそうです(笑)
そうなんですね!!やってみます♡
気をつけます!ありがとうございます😊
ほんとにもうすぐです!でも陣痛くる気配まだ全くなくて、、😂😂
2児mama
いきなり来る人もいるみたいなので
ドキドキですよね( ˘ω˘ )💕
正産期に入った頃前駆陣痛もかなりあって
毎日もう生まれるかな~なんて
ドキドキわくわくしてました笑
おっぱいマッサージも
お腹張るのでぬるめの湯船につかって
ゆっくりマッサージも
オススメです💕
🤍
それはドキドキです💓心構えが、、(笑)
私も37週はいったとき、痛みで3回ほど夜中起きたんですがこれは前駆なんですかね?🤔
おっぱいマッサージ結構張りますよねー!
そうなんですね!!最近湯船つかってないので今日は使ってみたいと思います🙏🏼
2児mama
規則的にならなければ
前駆陣痛かと思います🤗
前駆陣痛、結構痛いですよね(笑)
気温も高くなってきたし
シャワーでいいや( ˘ω˘ )って
なりますよね笑
産後はしばらく湯船に入れないし
今のうちにです💕笑
🤍
ですよね!!
痛かったです(;_;)痛い、、って声出るほどでした😭
そうなんですよね〜(笑)
今日は入ります♡