
昨日、22:30頃にバウンサーでミルクを吐き戻し。ミルクは19:00頃にあげられた。普段は母乳で、その日はミルクが多かった。心配しています。
昨日(4月30日)22:30頃にバウンサーに乗っていたら突然仰け反り吐き戻ししました。
ミルクは19:00頃にあげて頂いたそうです(その時間私は用事があり居なく、旦那に預けて義父母の実家にいて、義母があげてくれました。)
鼻からもミルクが出て、少し苦しそうにしていたので、縦抱きしてげっぷなどが出るようにしたのですが、そのあと母乳をあげたら飲んでくれ今はぐっすり寝ています。
普段は母乳でその日は13:00〜20:00まで私が用事があり、ミルクでの時間が多かったのでそれが原因なのでしょうか?(´;Д;` )
今まで、あまり吐き戻しもしなく、寝たら8時間はぐっすり寝て泣く事もあまりないので、心配になります...。
気にしすぎでしょうか?(´;Д;` )
- Rn❁*.゚(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

mint
ミルクだと飲みやすくていつもより多く飲んでしまったんじゃないですか?
何度も吐いてしまうようでなければ大丈夫だと思いますよ。
バウンサーの振動で出ちゃったかもしれないですね(´ー`)

ゆきちゃ
うちの子は完母ですが、鼻から1度だけ吐き戻しとともにでてきました。ビックリしますよね。
勢いがいいと出てくることもあるらしいですよ。うちの子は死ぬほど飲むっていうのもありますが吐き戻しが多かったから幽門閉鎖かと疑いましたが、いまじゃほぼはかなくなりました!
息子さんのは普段はかないそうなのでのけぞった時に鼻の方に行ってしまっただけに思います。
-
Rn❁*.゚
初めての事だったのでビックリしました😭
たまたまだったんですかね(´;Д;` )- 5月1日
-
ゆきちゃ
今まで吐き戻しがほぼないとのことだったのでたまたまだと思います!
バウンサー揺れるので2ヶ月ならこていしといてあげないと頭揺れて履きやすくなっちゃうかなーと、、。
熱や体調変化もなく
母乳の飲みもいいようなら大丈夫だとおもいますよ!- 5月1日
-
Rn❁*.゚
たまたまなら安心です😭
なるほど...揺れるものが好きみたいなので、ちょっと対策を考えながら使いたいと思います😣
特に熱も体調悪くもなく、さっき授乳したら飲みはいつもと変わらなかったので大丈夫かなって感じです💭- 5月1日
Rn❁*.゚
吐いたのは1度だけだったので、大丈夫だと思って良さそうですかね...(´;Д;` )
バウンサーの揺らしすぎだったのですかね😭