雑談・つぶやき 家庭や育児への協力を旦那さんに期待したり、求めるのをやめました。人… 家庭や育児への協力を旦那さんに期待したり、求めるのをやめました。 人を動かすってとても難しいんだと思いました。 いざというときのために一行でもいいから日記つけようかなー?!なんて思います。 今日5000円、スクラッチが当たったけど、絶対旦那さんには内緒★ 子供のおもちゃ買ってあげよう(^_^)ママと二人で仲良く遊ぼうねー! 最終更新:2015年10月25日 お気に入り 旦那 おもちゃ 育児 家庭 みーたんママン(10歳) コメント くまぽちゃ こんばんは! つぶやきに失礼します。 頼らない 期待しない アテにしない ↑コレ私の旦那に対する三ヵ条ですヽ(^0^)ノ笑 10月25日 みーたんママン こんばんわ(^^ つぶやきに反応してくれてありがとうございます★ 結局旦那さんて、めんどくさいことやりたくないんですよね。家事をお願いしてるわけでも、子供に風呂いれてだのお願いしてるわけでもなく、ただ子供をみててっていってもゲームするか寝るか・・・ 怒りすぎて心に穴があきました。(*_*) うちの家庭も自分その3ヶ条を使わせてください(笑) そしてお父さんがいないときはすっごく楽しく過ごして子供を私の味方にしまーす(^_^) 10月25日 のえる 横から失礼します。 ご主人に頼らなくて、自分ばかりだとストレスたまりませんか? 私にもその三カ条を適用させてください。(´▽`)ノ 10月25日 くまぽちゃ 主人いわく、日頃好きにさせてるもらっている分(特に野球シーズンの5月から9月まで)、私には頭が上がらないそうです(´艸`)笑 たまに美味しい物ご馳走してもらったりしています(*´˘`*)♡笑 10月25日 みーたんママン こんばんわ♪ 私が離乳食をあげてる横で昼寝、おきたらお腹すいたー(-_-)本当にもう殺意しかないですねーw 旦那さんを上手に育てあげてる人多いですが、うちはもう上手におだてて手伝ってもらうことすら、疲れました(*_*) あきらめって大事ですよね(-_-) 10月25日 くまぽちゃ 最初から期待しないでおいた方が、たまに旦那が協力してくれた時嬉しさ倍増しますし、こちらも素直に『ありがとう。助かった。』って言える気がします(´艸`)笑 10月25日 みーたんママン 偉い!! 旦那さん幸せですね(^_^) 10月25日 のえる 日頃は自由に好きにさせてあげているのですね。 なので 頭があがらないというスペシャルカードをきれるんですね。(笑) うーん、いいですね。 10月25日 みーたんママン 一緒に旦那さん期待しない3ヶ条を実行しましょ笑 10月25日 くまぽちゃ 連投申し訳ありませんっ|゚Д゚))) 旦那が休みの日は、子供がもう1人増えたみたいですよね(・д・。)笑 お互いかわいい我が子の育児頑張りましょうね(´,,•ω•,,)♡ 10月25日 みーたんママン そうですね♪子供のために頑張って旦那さんの分も子育てします(^^; 旦那さんは無視無視無視(^_^;) 10月25日 のえる 私も夫を上手に育て上げることできません^_^; もう、いいやと諦めて自分でやってしまいます。 諦めは大事ですね。 でも、気持ちの切り替えが上手く出来ずにイライラすることもあります。 子供たちと遊んでて、ゲーム→いびきかいて寝ている‥ お風呂の時間に寝てたり‥ そうですね 三カ条を胸にとどめて、実行しましょう! スクラッチ当たって良かったですね。\(^o^)/ 10月25日 みーたんママン うちも風呂にもはいらず寝たりしますよー。どこも一緒ですねー。 旦那さんが夢中になってるゲームはあんまりにも腹たったのでこの前こっそりWi-Fiのチャンネル変えてやりましたよ(>_<) 本当もう気持ちが切り替えられない日は最悪ですね(^^; イライラすると余計損しちゃうのわかってますが・・・ 10月25日 のえる どこも一緒のようですね。(笑) 気持ちが切り替えられないと、余裕がなくなってイライラしてしまいますよね。 でも、そこのところをできたら、男子は敏感に察知してほしいです。~_~; 10月25日 みーたんママン 旦那さん、気づく人は少なそうですね(-_-) あきらめ、あきらめです.笑 10月25日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーたんママン
こんばんわ(^^
つぶやきに反応してくれてありがとうございます★
結局旦那さんて、めんどくさいことやりたくないんですよね。家事をお願いしてるわけでも、子供に風呂いれてだのお願いしてるわけでもなく、ただ子供をみててっていってもゲームするか寝るか・・・
怒りすぎて心に穴があきました。(*_*)
うちの家庭も自分その3ヶ条を使わせてください(笑)
そしてお父さんがいないときはすっごく楽しく過ごして子供を私の味方にしまーす(^_^)
のえる
横から失礼します。
ご主人に頼らなくて、自分ばかりだとストレスたまりませんか?
私にもその三カ条を適用させてください。(´▽`)ノ
くまぽちゃ
主人いわく、日頃好きにさせてるもらっている分(特に野球シーズンの5月から9月まで)、私には頭が上がらないそうです(´艸`)笑
たまに美味しい物ご馳走してもらったりしています(*´˘`*)♡笑
みーたんママン
こんばんわ♪
私が離乳食をあげてる横で昼寝、おきたらお腹すいたー(-_-)本当にもう殺意しかないですねーw
旦那さんを上手に育てあげてる人多いですが、うちはもう上手におだてて手伝ってもらうことすら、疲れました(*_*)
あきらめって大事ですよね(-_-)
くまぽちゃ
最初から期待しないでおいた方が、たまに旦那が協力してくれた時嬉しさ倍増しますし、こちらも素直に『ありがとう。助かった。』って言える気がします(´艸`)笑
みーたんママン
偉い!!
旦那さん幸せですね(^_^)
のえる
日頃は自由に好きにさせてあげているのですね。
なので
頭があがらないというスペシャルカードをきれるんですね。(笑)
うーん、いいですね。
みーたんママン
一緒に旦那さん期待しない3ヶ条を実行しましょ笑
くまぽちゃ
連投申し訳ありませんっ|゚Д゚)))
旦那が休みの日は、子供がもう1人増えたみたいですよね(・д・。)笑
お互いかわいい我が子の育児頑張りましょうね(´,,•ω•,,)♡
みーたんママン
そうですね♪子供のために頑張って旦那さんの分も子育てします(^^;
旦那さんは無視無視無視(^_^;)
のえる
私も夫を上手に育て上げることできません^_^;
もう、いいやと諦めて自分でやってしまいます。
諦めは大事ですね。
でも、気持ちの切り替えが上手く出来ずにイライラすることもあります。
子供たちと遊んでて、ゲーム→いびきかいて寝ている‥
お風呂の時間に寝てたり‥
そうですね
三カ条を胸にとどめて、実行しましょう!
スクラッチ当たって良かったですね。\(^o^)/
みーたんママン
うちも風呂にもはいらず寝たりしますよー。どこも一緒ですねー。
旦那さんが夢中になってるゲームはあんまりにも腹たったのでこの前こっそりWi-Fiのチャンネル変えてやりましたよ(>_<)
本当もう気持ちが切り替えられない日は最悪ですね(^^;
イライラすると余計損しちゃうのわかってますが・・・
のえる
どこも一緒のようですね。(笑)
気持ちが切り替えられないと、余裕がなくなってイライラしてしまいますよね。
でも、そこのところをできたら、男子は敏感に察知してほしいです。~_~;
みーたんママン
旦那さん、気づく人は少なそうですね(-_-)
あきらめ、あきらめです.笑