

退会ユーザー
こればかりは自己判断なので、後悔したくなければ受けた方がいいですよ。

なみみ
都内ですが1回しか打ってない世代なので夫婦で今度受けに行きます。
GWでまた広がるかと思うのです受けておいて損はないかと思います。
-
sk0707
今後のためにもやはり考えてもいいですよね😭❗
GW前に受けに行こうと思いました(^o^)- 4月25日

アキミリ
私も埼玉県東部です!
今日早速主人に受けてもらいました‼
自分が打てない分、少しでもリスクは減らしておきたいので(>_<)
また、いつどこで拡がってもおかしくないみたいだし、実際名古屋の感染者の男性は沖縄から帰って来て、埼玉の学校に通っていたみたいで、体調不良で名古屋の実家に帰って...
との経緯を見たので不安です😭
-
sk0707
そうなんですよね、、まさか麻疹が流行るとは(´;ω;`)
埼玉も怖いですね😣
主人にも受けてもらいます!ありがとうございました💓- 4月25日

\(^_^)/
ご主人だと通勤電車や会社などで、ママや赤ちゃんよりうつる可能性高いと思うので抗体ないなら受けたほうがよいと思います。パパからはしかをもらってもたいへんですし!
-
sk0707
そうですよね😣病院に電話してみます!- 4月25日

なぎ.*
埼玉東部に住んでます!
うちも夫婦で受けるつもりです!
人混みは避けますが‥何かあってからじゃ嫌ですもんね(тωт。`)
-
sk0707
そうなんです、、私がうてないのでとりあえず旦那だけでも!- 4月25日

マナママ
埼玉県北部にすんでいます。私も夫も一度しか予防接種してないので、今回の流行を受け、先日二回目の予防接種の予約をしました!が、麻疹単独ワクチンは今時点で在庫がないと言われ、風疹と混合のワクチンを打つことになりました💦💦ですので医療機関への予約は早めにしたほうが良いかと思います☺️
コメント