※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんちゅん
子育て・グッズ

怒るって、どのくらいで怒りますか?しつけの怒り方、注意の仕方がいまいち把握できていません

怒るって、どのくらいで怒りますか?
しつけの怒り方、注意の仕方がいまいち把握できていません

コメント

あや

子どもによりますね💦
きつく言っても聞かない子もいますし‥
うちは私が悲しむ方が効果があります😀

でも危険なときとかはとっさにきつく言うときもあります。

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    物を投げて当たった時は泣いたフリしますが、は?って感じでどっかいきます🤣🤣

    • 4月25日
deleted user

怒ってはいけませんよ😳💦

しつけは「叱る」です!

違いは

怒るとは
大人の感情をぶつけること。
言うことを聞かない、何度言ってもできない、などのイライラをぶつけること。

叱るとは
悪いことである、危険である、などを伝えること。

です☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもにわかりやすく伝えるのが大切です☺️

    子どもが「ママ、パパに怒られるから」と行動するのではなく「いけないことだから」など理解をしてもらうようにならなければ、意味がありません。

    難しいことですけどね😖💦

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳だとまだ無理ですが、この先、ものすごく大切でどうしても伝えたい時、でもきちんと聞いてくれない時、あると思います。

    「目を見てしっかり聞きなさい!!」ってよくある場面だと思いますが、そういう時こそ目を合わせない方法で話してみてください☺️

    目線に逃げ場を作ってあげることで、緊張をほぐし、すんなり聞いてもらえることがあります☺️✨

    例えば、
    ソファーなど椅子に隣り合わせで座って話す。
    床に前後(前に子、後ろに親)で座って、抱きしめるような形で話す。
    などです☺️💕

    • 4月25日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    たしかに、叱るが正しいですよね!
    丁寧にありがとうございます!参考にさせてもらいます!

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは、子どもは否定文を理解しにくいので「〜しないで!」ではなく「〜しようね」と伝えた方が伝わりやすいです☺️✨

    例えば友達のおもちゃをとったりするのなら「とらないの!」などではなく「貸してって言おうね」と。
    友達をぶったりするのなら「ぶったりしちゃダメでしょ!」などではなく「言葉で伝えてごらん?」と。

    子どもが起こした行動に対して否定文で伝えるのではなく、代わりとなる行動を伝えてあげると、どうしたらいいのかが子どもにしっかりと伝わりますよ☺️💕

    • 4月25日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    いやー、とっさに否定文言ってしまいますね。
    お母さんも、考えてからの発言が必要ですね!!

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしても出てしまいますよねー😖💦

    そのあと諭すように伝えてあげれば、なぜ言われたのかはわかってもらえるようになると思います☺️✨
    もちろん1度じゃ無理ですけどね🤣

    • 4月25日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    わかりました!がんばります!

    • 4月25日
とるる

叱るっていうより真顔で正面向いて目線を合わせて、何でダメなのかきちんと説明するようにしています(*^^*)
何回言ってもダメな時はそれを取り上げるか場所を変えます。

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    今そんな感じで、〜したらだめでしょ?危ないよって言葉で伝えてる感じです。
    勢いよく?話したほうがいいのかどうかと思って

    • 4月25日
  • とるる

    とるる

    お母さんが何を伝えたいかだと思います!
    感情的にいうのも冷静に言うのも、内容は一緒なので私はお母さん怒ってるっていう感情を抱かせるより、内容をわかって欲しいので冷静に言うようにしています!
    あと、〇〇くんのことは好きだけどこう言うことすると〇〇になるから危ないよ。とかそういう叱り方をすると自己肯定感が失わないと言っていましたよ(*^^*)

    • 4月25日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    なるほど!とっさの発言は難しいですが少しずつやってみます

    • 4月25日
べべ

一歳ごろだとダメとかではなく
痛いからやめようねという感じでお話ししてるだけです。

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    やはりまだお話な感じで大丈夫なんですね。よかったです!

    • 4月25日