
コメント

りゆ
あたしはできるだけちょっとでも稼ごうと思い、9か月半まで働きました!目眩で倒れそうなったこともありますが(^_^;)
夫婦の時間って気付けばほんまなくなりますよね😱1分1秒大切に仲良く過ごしてください💕
無理はしないでくださいね

ゆみたろす♡*
私も思いました!重たいお腹抱えながら仕事ってどれだけしんどいか(∩´﹏`∩)
そして耐えれず2人目の時は職場にお願いをして、休職扱いにしてもらって28wからお休みもらいました。結局30wで切迫早産になり、仕事してたとしてもできなかったですけど(´△`)
-
ぷぷぷりん
本当にしんどいですよね…
切迫早産になってしまったのですね。
やっぱり無理しないことが一番ですね😢
ありがとうございました♡- 10月23日

rrr808
赤ちゃんが1番なので無理して6週間前まで働く事ないと思いますよ!早目に産休に入る事は出来ないのですか?
私も今まだ24wですが、来月から出勤日数減らしてもらう交渉をしています。
仕事しているとお腹張っても休めないし、帰ってくるとぐったりですよね💧
ぷぷぷりんさんのしたいようにする権利があると思います。
-
ぷぷぷりん
職場に言って、3週早めに産休に入ることにしました。
ありがとうございました(;_;)♡- 10月27日

ぼーず
私も6週間前まできっちり働きました>_< 朝出て夜22時に帰ってっていう、妊婦らしからぬ働き方だったと思います💦
寝れないし体中バキバキで、自分で自分に何やってんやろ⁉️って泣きたくなる日もいっぱいありました( ; ; )
辛いですよねーm(__)m
ぷぷぷりんさんも、無理だけはしないように頑張ってください>_<
-
ぷぷぷりん
すごい!それは泣きたくなりますね…
頑張りましたね(;_;)✨
私は無理せず早めに産休に入ることにしました><
ありがとうございました!- 10月27日
ぷぷぷりん
9ヶ月半!それは頑張りましたね😱✨
大切に過ごします(/_;)
ありがとうございました♡