
コメント

コキンちゃん
そうめんとうどんは違いますよ!

yoshi
多分食べられるんじゃないですかね😃
うどんを食べてくれれば、フードコートなど外食の際助かりますよね🍴
-
r
楽ですよね〜😊離乳食中期になると
食べられる食材、すごい増えますね😋👍- 4月24日

❤︎
同じ小麦(うどん・パン・そうめん)でも、小麦の含有量が違うのでちゃんと試した方がいいですよ(^-^;
パンは食べれるけどうどんは食べれない子もいます😅💦
-
r
そうなのですね!ありがとうございます😊
- 4月24日

退会ユーザー
それぞれ試した方が良いですよ(^O^)
-
r
それぞれ試したほうがいいのですね!
ありがとうございます😄- 4月24日

ゆう
皆さんがおっしゃるように別々でやった方がいいですよ(^^)
それと外食などでは時々うどんでも卵マークついてるところあるので、注意された方がいいかと思います*
息子が卵アレルギーで、うどんや中華麺は食べられるものと食べられないものがあります(^^;
-
r
そうなんですね!!
別々で試してみます!😉
卵マーク!気をつけます😊👌- 4月24日
r
違うんですね☹️一緒だと思ってました😵
コキンちゃん
あれ!?そうめんって油入ってません?麺をつくるときに小麦粉、塩、油入ってる気がします。
ひやむぎがうどんと一緒だったような💦違っていたらすみません💦