※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コニタン
子育て・グッズ

学資保険をいつ頃から始めますか?重視するポイントありますか?

学資保険をいつ頃から始めますか?重視するポイントありますか?

コメント

るる

一様ですが、FPを取得しているので学んだ内容から申し上げますと、始めるなら早いうちの方がいいと思います。
その理由として義務教育のうちは教育費が抑えられるので、保険や貯金に回せるお金があることが多いですが、もし高校大学と私立などに進む場合、かなり負担額が増えます。その時になって困らないように、蓄えておくことが必要になります💦
ちなみに我が家は子どもの大学入学時から4年間、お金が下りる学資保険に加入しました!初年度は特に入学金や施設費などで学費は多くかかりますし、2人目3人目がいる場合、入学時期がかぶる事もありますし💦
ほんとお金かかりますよね💦

  • コニタン

    コニタン

    ありがとうございます😊参考になります。差し支えなければ、学資保険って月にいくらぐらいかけるのが推奨ですか?

    • 4月24日
  • るる

    るる

    ほんとに家庭の余裕分によると思います💦
    うちは3万掛けです!

    • 4月24日
  • コニタン

    コニタン

    ありがとうございます。私も三万ぐらいで考えてます。2年後にもう一人ほしいから、それ以上にちょっと厳しいです。

    • 4月24日
mfy

生まれて1ヶ月ぐらいまでに
はいりました!!
早めに入って払い終わりたくて(笑)

私は返戻率を重視してました、
あとは保険料ですね💦

  • コニタン

    コニタン

    ありがとうございます😊生まれて1ケ月で、あまり外出出来ないときに、保険屋さんに来てもらってますか?

    • 4月24日
  • mfy

    mfy

    いろんなところの資料請求して
    ここどうかなー?って
    思ったところに説明に
    来てもらいました!!

    • 4月24日
  • コニタン

    コニタン

    なるほどです。そうします。

    • 4月24日
みもり

学資はとにかく早めがいいと保険会社に勤めてる旦那が言うので生まれて間もなく入りました!
返戻率と、いつお金が出るかで見るといいそうです。お子さんにいつ受験させるつもりか、いつが一番お金がかかるか考えるといいですね。うちは長く待って方が返戻率がいいので大学入学時に出るものにしました💡

  • コニタン

    コニタン

    ありがとうございます😊参考にします!

    • 4月24日