※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぴ
ココロ・悩み

シングルマザーで、子どもは幸せになれると思いますか?

シングルマザーで、子どもは幸せになれると思いますか?

コメント

deleted user

私は幸せですよ!!

父親いなくて寂しかったことも無いわけではないです。
でも母と二人で出掛けるのも大好きでしたし、今でも口には出しませんが大好きだし幸せでした!!

レッサー

幸せになれない。とは思いませんよ😊

ぴよぴよ

私は父子家庭だったのですごく寂しくて
やっぱり父親よりも母親と生活してたほうが
絶対幸せだったな〜って言えます!

deleted user

育て方次第かと思います😌

みくりん

私の姉がシングルマザーです。姪が6才、甥が4才の時に離婚しました。
今は姪が小4、甥が小2ですが
姉が仕事で夜遅くまで働いており、実家で祖父母と生活している時間が長いです。
姉は遊びに連れてあげたいけど、なかなか連れて行ってあげれず可哀想な想いをさせていると言ってました。
本人たちはどう思っているかは不明ですが...

私の父も両親が離婚し
父方に引き取られたものの父の父(私の祖父)が数年後に逝去し、父は祖父のもとで育ちました。
寂しい想いから非行に走ったりもしましたが大人になってから家族と仲良く暮らしたいという願望が強かった父は自分と同じ境遇の孫に寂しい想いをさせまいと可愛がっています。

ゆー

必ずしも両親がいるから幸せで片親だと不幸せとは限らないと思います。
こればかりは結果論でしかないんで難しいですけど。
シングルでも幸せそうな家族たくさん知ってます。
勿論悩みはあるとは思いますが、それはどんな家庭でも同じだと思いますし😊

ことり

何をもってしあわせ、と思うかじゃないですかね?
あとはシングルマザーになった過程も関係してくるかと

Minami211

私の母もシングルマザーで5人の子供を育ててくれました😌!! 私自身片親だから幸せじゃない、と思ったことは一度もないですよ!!☺️ 母とはとても仲良いですし、兄弟も仲良いし楽しいですよ( ・ᴗ・ )
ただひとつ、母がお金が無い、生活がしんどいなどと愚痴をこぼす時は子供からしたら、
自分で選んだ道じゃないか、それで文句言われてもって思っていました😅😅