

みいーさん
私は出産して入院中から
ずっと一緒に寝てますよ🙋💓

かおりん
私は帰ってきた日からです!!☆
娘はベビーベッドをイヤがちゃうのでずっと一緒に寝てます♡
添い寝しながらなので一緒にねる方が楽ですよ(o^^o)
でもベビーベッドに置くとすぐ泣くのでベビーベッドは物置になりました(´×ω×`)

音♡
ほんとですか?(〃'▽'〃)
私は寝てる間に潰しちゃわないか心配で。゚(゚´ω`゚)゚。笑
どのくらいになったらみんな潰す心配しなくなるのかなと(笑)

コウ
私は寝返りが出来た頃からですね(*^^*)
娘が寝返りしては柵から手足出て目を覚ます
て事を繰り返してて、私が寝不足になってしまって一緒に寝るようになりました(*^^*)

音♡
やっぱりそうなんですね!(〃'▽'〃)
ベッドで寝かせるときはドーナツ枕とかは使いますか?

音♡
やっぱり寝返りとか首が座ってからのほうがいいですかね??
ベビーベッドに寝かせるとき泣いてしまって、でも潰したらと思うと心配で。゚(゚´ω`゚)゚。

まぁ坊
私は退院3週間後くらいですかね!
夜中は専ら添い乳なので
そのまま…笑

コウ
うーん…一緒に寝てる人も多いですよ(*^^*)
私は母に、「1歳までに骨がしっかりするからそれまではベビーベッドで寝かさないとダメ!大人の布団は柔らかいから背骨が曲がって猫背になるよ!」と言われてますけどね(^^;;

あちゃ♡
最近、一緒のお布団で寝始めました(^^)
それまでは、隣にベビー布団敷いてそこに寝かせてました。
ダブルサイズですが、一緒に寝始めたら、主人はこたつに移動しました(^^)笑
つぶしちゃわないか不安みたいです(^^;

かおりん
使ってないですね(*´ω`*)
家族3人で川の字で寝てます☆
私は娘に腕枕しながら仰向けで寝てます(*´ω`*)

シマム
うちは、ベビーベットも、準備万端でしたが、ちびちゃんが心拍数は大丈夫だけど脈が遅くなることがあると、一緒に退院できるか分からないと言われて、心電図とってもらって大きな異常はないと退院したもんで。。うちに帰ってきてからちゃんと寝てるか、息してるか、心配で心配で頻繁に起きてお腹みたり鼻に手を当てたりして確認ばかりだったので帰ってきてから一週間くらいで一緒に寝てました(笑)今ではもう一歳半!マイペースだけど元気に育ってくれてます!

ゆぃママ
退院してから一緒に寝てました(^O^)
1人で寝かせると、寒がって泣いてしまうんで(´Д` )
一緒に寝たほうが、安心ですし
楽です(^ω^)❤️
コメント