
プロラクチン数値が高いと不妊の原因になる可能性があり、薬で数値を抑えることができる場合もあります。日常生活で気をつけることも大切です。高プロラクチンの方で妊娠までに時間がかかる場合もあります。
先日、病院で血液検査をした結果、プロラクチンの数値が42.5で高いと診断されました。
一週間に一度飲むようにカバサール錠を処方されました。
プロラクチンの数値が高いのは不妊の原因になると言われたのですが、病院で高プロラクチンと診断された方で、薬で数値は抑えられましたか?やはり数値が落ちるまでは、なかなか妊娠出来ませんでしたか?
また、薬以外に日常生活で気をつけていたことはございますか?
質問ばかりですが、教えて頂きたいです。
- rara(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

にこ
まだ妊娠には至ってないですが、カバサール飲んで数値すぐ下がりましたよ😘
2ヶ月弱でプロラクチン45から1くらいになりました👌✨

あい
数値が落ちついてきたあたりに妊娠したような気がします、数年前なんでうっすらとした記憶です(^_^;)
薬と病院以外特に必死になってやった事はないですが、 よもぎパッドと、プレマタニティヨガDVDで、体操を、気が向いた時だけやってました(^_^)
-
rara
ご回答いただきありがとうございます😊
妊娠されたとゆうお話し、とても励みになります!!
よもぎパッド前から興味あったので試してみようかなと思います ♪- 4月22日

退会ユーザー
プロラクチンは薬飲んで適度な運動とかしていれば割とすぐ下がるものだと言われましたよ!
なのでカバサールを忘れず週1で飲んで、ウォーキングをしたら私はすぐに下がりました😊
-
rara
ご回答いただきありがとうございます😊
週1の薬でそんな効果あるのかなと不安だったので、実際に下がったとゆう方のお話とても心強いです!
やはり適度な運動も大切なんですね(>_<)運動不足なので、薬飲んで頑張りたいと思います♪- 4月22日

am
私も高プロラクチンでした!
数値は31で週に1度カバサール飲んでましたよー!!2ヶ月くらいで、一桁になり、10日に1度にしたら、数値が1以下になり、たぶん下がり過ぎたのか、一旦飲むのやめました!
やめて1ヶ月くらいで妊娠しました✨
3ヶ月飲んで1ヶ月休んだって感じですかね😊
-
rara
ご回答いただきありがとうございます😊
2ヶ月程でそんなに下がったんですね!週1の薬なのに、すごい効果ですね!!
下がった結果、妊娠されたとゆうお話しとても励みになります!!
私も頑張ります!!
お身体気をつけて元気なお子さん産んでくださいね😆- 4月22日

退会ユーザー
私も高プロラクチン血症と診断されました。
しかし、違う病院で再度血液検査したら一気に下がっており、さらに後日の血液検査では基準値内の数値に下がっていて数値を下げるお薬も飲んでないし一体なんだったんだろうという感じです。
先生のお話ではストレスでも上がるそうで、ストレスだったのかなと今になって思います。
あとウォーキング私も続けています!
お互い授かれるといいですね。

rara
ご回答いただきありがとうございます😊
薬飲まれてないのに下がったんですね!!確かにその日の体調によっても変わりそうですよね😢
私もストレスがかなりあるので、それも影響してそうです(/ _ ; )💦
はい!お互い赤ちゃん授かれるよう頑張りましょう♪
rara
ご回答いただきありがとうございます😊
薬で、そんなに数値下がるんですね!週1の薬でそんな効果あるのかな…と不安だったので、安心しました!
お互い赤ちゃんきてくれるといいですね(^^)