
コメント

なん
私の場合は、支払期日を過ぎても弁護士さんから連絡がこなかったので、「約束通り支払いはされましたでしょうか?心配しております。」とこちらから弁護士さんに連絡して伺いました。
弁護士さんは忙しかったようで、「ご報告遅くなり申し訳ございませんでした。きちんと支払われております。」と返答いただきました。
忙しくて連絡を忘れているのかもしれません。
自分から聞いてみたらいいと思います!

理緒
私も弁護士をたてて元夫と不倫相手に慰謝料請求して裁判中です。
私の弁護士さんの場合は、裁判が行われた日やその後日に弁護士さんから連絡がきます。
弁護士さんとの連絡は基本メールでしてます!
事務所に電話しても忙しいのでタイミング合わない事が多いのでメールにしています。
まだ報告のないのでしたら弁護士さんに今はどういう状況になっているのか連絡して聞いてみた方がいいですよ!
私も度々聞いたりしてました!
長々とコメント失礼しました(><)
-
mama
メールですか!基本電話か直接やり取りなので連絡が遅いのかも知れませんね…
聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!- 4月22日

ままり
内容証明ですか?
内容証明だけなら自分から聞いた方がいいですよ。
私の場合は初めに内容証明、相手も弁護士つけてきたので裁判になりました。
全て弁護士にお願いしたので、私は経過を聞くのと、主人連れて不貞行為の経緯を話してもらったぐらいです。
相手が無視って可能性もありますよ、
-
mama
内容証明です!
無視されてたら、裁判です😌- 4月22日
mama
そうなんですね💦💦
なかなか相談の予約もすぐ取れないところですし忙しいのかも知れません…聞いてみたいと思います!
ありがとうございます!
なん
こちらとしては、期日までに本当にちゃんと振り込まれるか…とても気にしている大事な事なのに、なんですぐ連絡してくれなかったんだ!と思いましたが(^^;)
いろいろ掛け持ってて忙しくて大変なのかもしれませんね。
mama
大事な事ですよね💦むしろいちばん肝心なところ…