※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりん
子育て・グッズ

4ヶ月検診以降、母乳が出にくくなり、ミルクを足しています。完母に戻したい状況です。原因が分からず困っています。

もうすぐ5ヶ月になる子供がいるんですが
4ヶ月検診当たりから母乳があまり
出なくなりました。湧いてくる感じがあまりしません

何が原因かさっぱり分からず
今はあまりにも泣く時はミルクを足すようにしてます。

どなたかわかる方教えてください!
出来れば完母に戻したいです

コメント

yuiyui

さし乳になったのではないでしょうか??
私も4ヶ月くらいからわくかんじも、張りもなくなりました!

おっぱい飲んだ後も泣くんですか??

  • ゆーりん

    ゆーりん


    おっぱい飲んだ後も泣いてます…

    3ヶ月頃から張りはありません。
    その頃に、差し乳になったと自分では思ってました。

    今回また様子が違う気がするんです

    • 4月22日
みき

もうすぐ5カ月になる息子がいますが私も今同じような状況です💦

湧いてくる感じ、つーんとする感じ、母乳を飲むときのぐびぐびって音が聞こえなくなった、寝る前の授乳でなかなか乳首をはなさない、泣き続けることがある、、、ということがきっかけで寝る前にミルクを120ほど足し始めました💦

私もできれば母乳だけでお腹を満たしてあげたいです!
ミルクは足しつつ、桶谷式やたんぽぽ茶やAMOMAのミルクアップブレンドとか試してみるつもりです!