
コメント

2kids.mama♡
前頼んでてやめて最近また再開しましたが
私的にデメリットはないですね(´・ω・`)
野菜とかはコープでお肉とか魚はスーパーです。
あと興味が湧いたものは頼んでます!
いつも、チラシ見て頼むものをメモして
金額合計出して頼みすぎたら
これ本当いるかな?って見直してたら
無駄遣いしないです😂
なのでよく見る頼みすぎてしまう人の気持ちがわかりません(笑)

💗たそちゃん💗
デメリットは特に思いつかないです💦
やはり、周りのスーパーで見かけないような物は助かりますし、うちはエレベーター無しの五階なので、お米など、かなり助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
maucope
お返事ありがとうございます!
デメリットないんですね♪
スーパーばかりだと飽きたりしてしまうので、売ってない商品とかあると食卓も気分が変わりますよね☺️
エレベーターなしだと助かりますよね!
不在でもお家まで宅配してくれるの助かりますね✨- 4月20日

ゆかぽん
うちはおうちコープ利用してますが子供が3歳までは送料無料ですよ!宅配のコープ?とは違うんですかね💦
つわり中で買い物行けないのでまとめて買ってるのでとても助かってます!コープ限定の商品とかあるし家でゆっくり買い物できるのでメリットだらけですよ💗💗
-
maucope
お返事ありがとうございます!
おうちコープですか💡3歳まで無料だと助かります😂地域によっても違うのかもしれないですね💦
買い物行けない時、宅配助かりますね😄💓
実家帰ると必ずみます!
沢山色々な種類載ってるから見るのが楽しいですよね✨
デメリットないですね😱!- 4月20日
-
ゆかぽん
地域によってなんですね😣なので下の子が3歳すぎて送料かかるようになったら買い物も楽になるし辞めようかな〜と思ってます(笑)
頼んだ1週間後にくるので買ったもの忘れちゃうとダブったりすることも前はありましたが慣れると全然です!
あと、高騰しやすい冬の野菜とかは高騰する前の値段で買えたりするのでお得なこともあります💗
うちは逆に実家に持っていって母のも頼んであけたりします😂😂- 4月20日
-
maucope
確かに!3歳頃だとまだ理解してくれるから買い物楽になりますね♪
慣れですね!(笑)
高騰する前の値段で買えるの魅力的です✨
いいですね♪
実家が遠いのでいつも送ってもらってるので、送料こみこみ申し訳ないと毎回思いつつ、ついつい頼んでしまいます😱- 4月22日

退会ユーザー
1年利用しました😊
メリット
・毎週注文したものが届く
・スーパーに買い物に行く機会が減る
・食品は美味しいし時短のものは便利
・重たいもの運んでくれるから便利
・商品の種類が豊富
デメリット
・注文したものが届くまで1週間かかる
・毎週決まった曜日の時間までに注文するのを気をつけておかないと、忘れることもある
・野菜や冷凍食品は割高で量が少ない
・毎週カタログの量が多い
・あれこれ注文するので食費が高くなる
-
maucope
お返事ありがとうございます!
メリットデメリット詳しくありがとうございます✨
頼んでも1週間後だからその間に買い物してしまってダブりそうです😱
食費高くなっちゃうんですね💦- 4月20日

納豆ご飯(サブ)
メリット
重たい物が届く
商品の数が多くて飽きない
どれも美味しい
調理が簡単で便利
デメリット
届くのが1週間後
野菜やお肉はスーパーより高い
美味しくて食べ過ぎてしまう(笑)
ですね😁
でもパラパラミンチは近所のスーパーのひき肉より安くて、使い勝手もいいのでとても重宝しています✨
果物も物によってはコープの方が安いです。
何を買ったか忘れることもありますが、ネットでもチェック出来ます!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
コープ毎週チラシの内容変わってたりするので、飽きないですよね☺️
パラパラミンチ使い勝手いいんですね♪
最近餃子する機会が増えてきたので安いと助かります!
ネットでもチェック出来るんですか!- 4月20日

sara☆
うちはグループだと配送無料なので同じアパートの方とやってます!
デメリットは、注文して1週間後にしか届かないから何頼んでたか忘れるところです(笑)
でもお弁当用の冷凍魚便利ですよ!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
うちの母もグループでコープ取ってるみたいで送料無料と言ってました😄
メモしてても頼んだの忘れてしまいさうです(笑)
そうなんです!お弁当を考えるとコープはバリエーションもあるし、冷凍魚もあるので便利なんですよね✨- 4月23日

りん
スーパーに行く余裕があるならコープは必要ないかな?って思います!
スーパーの方が安いですし!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
確かに余裕があるなら取らなくてもいいですね♪- 4月23日

hana
デメリットというか、値段はやっぱり近くでお安いスーパーとかと比べると高めだったりします(>_<)
メリットは、安全性がはっきりしているものが多いところですかね(´ω`)
冷凍のお魚やお肉も種類がたくさんありますし!
あと玄関まで持ってきてくれるのはかなり便利ですね〜重たいものも頼めます(´ω`)!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
値段は高めなんですね💦
安いのはスーパーで珍しいのはコープでって分けても良さそうですね♪
玄関まで持ってきてくれるの助かりますね♪- 4月23日

はじめてのママリ🔰
注文してから届くまで
時間がかかるのがネックでした。
カタログが届いてから
約1週間後に注文し、
届くのは更に1週間後なので💦
重たい物を注文する時や
買い物に行けない事情がある場合には
良いと思います💡
-
maucope
お返事ありがとうございます!
約2週間ぐらいかかってしまいますね💦
子供と2人の買い物が楽になるまで利用してみたいなぁっと思っています☺️- 4月23日

もかさん
うちのところは2歳まで無料ですよー?🐰地域によるんですね!!
ほんと楽ですよ~💕
お魚のフライとかお弁当にすごく便利だと思います!!沢山入ってるし😊
近所の人がしてるなら一緒にグループ作って持ってきてくれるのもあります…が取りに行かなきゃなのでそれはめんどくさいですよね💦
デメリットはお菓子とかついつい買っちゃいます。笑笑
-
maucope
お返事ありがとうございます!
2歳まで無料なんですね!
グループだと色々面倒な所ありそうですね💦
うちの母は会社の方としてるので、会社まで持ってきてもらっているみたいです😄
余計な物まで買っちゃいますね😂- 4月23日

まぁ
生後3ヶ月まで利用してました。
メリットは、買い物に行かなくても大丈夫で、玄関まで運んでくれるところでした😊
デメリットっていうか、やりにくいのは、次の週に欲しいものを頼み、次の週に来るのであって便利な食材が冷蔵庫になくなる。
そして何を頼んだか忘れる。
国産を選んでいるけど値段が高い。
-
maucope
お返事ありがとうございます!
そうですよね💦
色々考えてみたいと思います!- 4月23日

退会ユーザー
個人的には不在時に玄関に置きっ放しにされるのが留守宅だって言ってるようなもので嫌ですね
常に家にいて受け取れるならいいんですが
最近始めたばかりなのであまりわかんなくてごめんなさい!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
そうですよね💦不在ってゆうのが周りからわかられてしまいますよね😂
道沿いに家があるので、目につきそうです💦- 4月23日
maucope
お返事ありがとうございます!
デメリットないんですね♪
子供連れての買い物が大変になってきてるので、宅配とスーパー上手く使い分けていけたらなぁって思っています☺️
確かにそのやり方だと無駄買いがなくなりますね!
2kids.mama♡
今のところないですね!
メモってるから何頼んだかも忘れないし、スーパー行ってもこれは頼んだからいらないなってなって
スーパーでの無駄遣いも減りました♡
来週これがなくなりそうだなって思って頼むので
早く来てー!ともならないです😂
そして重たいのは本当助かります🙌
maucope
メモすぐなくしてしまうので、そこを気を付ければ上手く買い物出来そうです😄
なくなる事を予測しながら注文してけば焦らず待てますね♪
子供連れながら重いもの買うのはさんどいので、利用したいです✨