※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴れ
その他の疑問

自動車税の支払いをただ単にするのではなく少しでもポイントを貯めたい!…

自動車税の支払いをただ単にするのではなく少しでもポイントを貯めたい!という場合、皆さんはカード払いですか?ちなみに、nanacoカードで支払うとポイント付くとか聞いたことがあるのですが、イマイチ、ポイ活が上手くいきません😅
教えていただきたいです!

コメント

えーなん

確か昨年ぐらいからクレジット払いができるようになったと聞きました!
クレジット払いができるならそのカードがポイント貯まるものなら溜まると思います!
ただ普段なら支払い用紙の端っこを領収証としてもらうと思うんですが、そういうものが届くのが遅いかもしくはないので車検などで必要な場合はできないから今まで通りの支払い方法で…みたいな説明が書いてあった気がします!

  • 晴れ

    晴れ

    クレジットカードは持ってるのですが、携帯代にしか使っていなくて…全く何が得なのかポイントがどのくらい貯まるのか曖昧なままです😅
    確かに、車検の時必要ですね!そういうのもあるんですね!確認してみます。ありがとうございました☺️

    • 4月20日
  • えーなん

    えーなん

    「自動車税 支払い方法」で調べたらナナコカードのことも詳しく書いてくれてる記事がありましたよ!
    ぜひ調べてみてください( ´∀`)

    クレジットカードのポイントは還元率が高いところでまとめてがいいですね!
    私は元々オリコカードでした!
    今は楽天にしてます!
    楽天カードは主婦でも作れますよ!

    • 4月20日
  • 晴れ

    晴れ

    自動車税支払い方法で調べたら色々出てきました!😊
    ポイント還元率やら、nanacoカードの使い方まで記載されていて理解するまで何度も読みました(笑)

    楽天カードはいいですね!
    検討したいと思います😊

    • 4月22日
  • えーなん

    えーなん

    グッドアンサーありがとうございます( ´∀`)
    説明が難しかったのですが、無事にサイト見つけられて良かったです!

    楽天で買い物とかするとさらに貯まるのでいいですよ♪
    ぜひ検討されてください!

    • 4月22日
よっちゃん

はじめまして。
私も同じことを思い、調べました。
都道府県によって、クレジットカード払いができるか分かれてました。私の住んでいる県はクレジットカード払いができるのですが、手数料が別途かかるとわかり、ポイントは貯まるが、手数料が上乗せされる感じです。
どっちが得かなって考えたら、手数料のほうが高かったので、クレジットカード払いは諦めました。
nanacoカードで公共料金が払えるのは聞いたことがありますが、ポイント付与対象外と聞きました。
クレジットカード払いの手数料がなくなればいいんですけどね。

  • 晴れ

    晴れ

    こんにちは。
    都道府県によって分かれてるんですね💦手数料かかるんですね。
    ポイント貯めても手数料の方がかかるのであれば、普通に支払った方がいいですね。
    うまくできてるのか…なんなのかって感じですね😅
    私も、まず支払える都道府県か確認してみます。ありがとうございました☺️

    • 4月20日