
夜の添い乳をやめるタイミングについて悩んでいます。添い乳が楽だけど将来のことも考えると心配です。どの時期に添い乳をやめたか教えてください。
添い乳についての質問です。
夜寝るとき添い乳じゃないと泣いてしまいます。
でも添い乳が癖になり後々大変なことになるのもわかっています。(笑)
日中は割とほっといてもすっと寝てくれます。
来月で半年になるので夜の添い乳はやめたほうがいいかな〜とか思いつつ、自分も楽なので甘えてしまってるところもあります。
添い乳されてた方いつ頃やめましたか?
- みさ

みぃたん
まだまだ継続中です😅
楽すぎて、やめられない💦

COCO
うちは9か月ですが、夜はまだ添い乳してますよ❗自分も楽だし、1歳過ぎるまでは思う存分吸わせてあげようと思ってます。1歳過ぎたら夜間断乳にチャレンジするつもりです。

あか
娘、11ヶ月なったばっかりですが、まだ夜だけ添い乳してます 😓 9ヶ月ぐらいまでは夜中何回もしてましたが、今では1回だけです ( *¯ㅿ¯*) 言うてる間に卒乳するかな?とか呑気な気持ちです(笑)

yhrt
私も継続中です。
このスタイルじゃないと
寝ないです。
お互いの睡眠確保のために必要です(笑)

てぃえり
私は上2人断乳まで添い乳しちゃってました😅✋🏻
ですが2人とも1歳前後で大泣きとかせず自然に断乳してくれましたし、代わりにおしゃぶりなども必要なかったので自分も楽だったし、そんなに困りませんでした😂
なので3人目も添い乳しちゃう予定です👶🏻
癖になったとしても何年も続くわけじゃないのでいいかなーと楽観的に考えてます😛💦

退会ユーザー
10ヶ月半の時添い乳しても30分置きに起きるようになったので、夜間断乳しました。
断乳は大変だと聞いていたのですがタイミングが合ったのか意外とすんなり夜間断乳できました。

ゆうまま
11ヶ月で添い乳断乳しました。
朝方頻繁に起きるようになってしまったからです。
日中飲んでなかったのですんなり断乳できました。

のんコロ
私も継続中です(^^;)
何回か断乳を試みましたが、泣いて寝るどころじゃなくなってしまい、断念しました。
飲むうちは飲ませとこうと思っています。

ちゃそ
8ヶ月になる前に、添い寝に変えました🙋♀️
お布団に連れて行って寝かせ、隣でぎゅっとしたら5分足らずで寝てくれるので添い乳よりかなり楽になりました😊
コメント