※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃ
家事・料理

フードプロセッサーが切実に欲しいです😭笑普段は豚ひき肉買っているんで…

フードプロセッサーが切実に欲しいです😭笑
普段は豚ひき肉買っているんですけど鶏胸肉でもひき肉出来るし、鶏胸肉の方が安いし油も少なくていい事尽くしな気がするんですよね笑
スムージー作るのも興味があるし…

洗い物面倒かもしれないけどそれで節約できるなら…と思ってます!
フープロお持ちの方はどんなことに使ってるか是非聞かせてください🙏💕

コメント

てこら

ブラウンのマルチブレンダー使ってます。フードプロセッサーにもブレンダーにも泡立て器にもなるやつです。

お肉ミンチにする
魚をすり身状にする
ミックスジュース
離乳食
ポタージュ
お好み焼、餃子などのときの大量の野菜みじん切り(細かくなりすぎることが多いので少量の時は包丁派です)

  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    今動画で確認したんですけど凄いですね!!
    セット売りになっているんですか?

    • 4月18日
  • てこら

    てこら

    セットで売ってます。
    めっちゃ便利だと思います✨
    ただ、同じものを持っている友達は離乳食以外は活用できてないと言ってたので💦使わない人は全く使わないみたいです!

    • 4月18日
  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    勿体無いと思うのは無い物ねだりですかね?笑
    でも私も電動泡立て器はあるのでその機能は使わなくなるのでそれこそ勿体無いですかね?

    • 4月18日
  • てこら

    てこら

    いや、友達はほんともったいないと思います。
    うちも泡立て器はそれほど使わないです。電動泡立て器の方がお菓子作りは便利です。でもちょっとしたオムレツとかの時は洗いやすいしすぐ取り出せるところに置いてあるのでこっちで泡立てますね。
    ちなみにうちは写真のです。もっと多機能なものやブレンダーだけもあります。

    • 4月18日
  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    なるほど…そうなんですね🤔🤔
    色々聞けて凄く参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️❣️

    • 4月18日
ひよ

我が家は鳥もも肉を大量買して冷凍して使ってるのですが、ミンチにするのが一瞬なのでとっても便利です!泡だてもでき、パンこねもできます!ポタージュやスープも簡単なのでおススメです^ - ^

  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    本当メリットしかないんじゃないかと思うくらい魅力的です😭笑
    やはり高いものの方が長く使えるますかね?

    • 4月18日
  • ひよ

    ひよ

    強いて言えばデメリットは洗うのめんどいくらいです(笑)うちのはTigerで8千円くらいで買いましたよ^ - ^

    • 4月18日
🐤

回答になってなくてすみませんが💦ひき肉なら包丁のほうが楽だと思いますよ💦
私はいつも包丁で数分でひき肉にしてます。
その間にお湯を沸かしておいて、煮沸消毒もできるし洗い物も楽です✨
スムージーやスープなど包丁や裏ごしでは限界あるもののほうが重宝しそうですね

  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    包丁は1本しか持っていなくてやった事無いんですけど疲れそうというか時間かかるイメージがありましたけど数分で出来るんですね😳

    • 4月18日
  • 🐤

    🐤

    一本で出来ますよ((( *´꒳`* )))
    適当にザクザク細かめに切ったらあとは包丁で叩く!上下を入れ替えたりしながら満遍なく適当にトントンしてればすぐですよ(∩´͈ ᐜ `͈∩)
    冷凍肉を半解凍くらいにするともっと早くできます✨

    • 4月18日
ガオガオ

ちょうど今日フープロで挽肉作ってコロッケにしました☺︎
挽肉15秒くらいで出来ますよ✨

餃子やドライカレー作るときもすごく重宝してます♡

スムージーは毎日作るのであれば、スムージー専用の方が便利です❣️
私は両方使ってます〜^ ^

  • ちゃんちゃ

    ちゃんちゃ

    両方お持ちなんて凄いですね😳✨
    メインとしては料理に使いたくてスムージーは週1程度でいいかなと思ってます😊

    • 4月18日