
コメント

夢と希望がつまった太もも
焦らなくて大丈夫ですよ!
うちもまだしないです💡

ちゃんえす
え、そんなこと言われるんですか??うちの子寝返り4ヶ月半でしたし
周りももっと遅い子いますし
子どものペースでいいと思います(´・ ・`)
-
nao
言われたのと、わざわざ服をマットレスみたいなとこで、こうやって練習するのよ!と子供が泣いてたのに寝返りの練習をさせられたので、そこまでする?と思い遅いのかな?と思ってしまいました…
ありがとうございます♪- 4月18日

ma-*
わたしはこどもに任せてたので自然とできるようになりましたよ😄
-
nao
自然にできるようになりますよね?
私も子供に任せて見守ろうと思います!
ありがとうございます!- 4月18日

こはな
うちの子は5ヶ月すぎてからでしたよ、、、
4ヶ月検診で聞かれたのは、首が座ってるか、目で物を追うかなどでした💦
-
nao
5ヶ月まではまた半月近くあるので、子供のペースでできるのを楽しみに待とうと思います!
ありがとうございます😊- 4月18日

マリ
私も今日検診でしたが、全然まだ大丈夫〜と言われましたよ(^^)その子のペースで大丈夫です!!うちのも来週5ヶ月ですがまだできません🤣
-
nao
大丈夫と言われたと聞いて安心しました!
子供のペースで待ちたいと思います!
ありがとうございます😊- 4月18日

senamama
寝返りしたの5ヶ月と6日目です💡
本人のペースで良いと思います🌈😊
-
nao
5ヶ月まで半月近くあるので私も待ちたいと思います♪
ありがとうございます😊- 4月18日

はじめてのママリ🔰
寝返りしない子もいるみたいですし、その子のペースだと思います😊
私は体をねじって寝返りしようとしてる時たまに補助でお尻持ち上げるぐらいです!お尻が思いみたいで寝返りしそうでも戻ってくるので😅
-
nao
寝返りしない子もいると私も聞いてたので大丈夫だと思ってて、言われたので焦ってしまいました…
私も体捻ってる時は手伝ってあげようと思います!
まだ捻る事もあんまりしないですが😂- 4月18日
-
nao
ありがとうございます😊
- 4月18日

ると
うちは7ヶ月の時にやっと寝返りしましたよー😂
4ヶ月健診の時は首もまだしっかりすわってなかったです😅
-
nao
首が座ってたので安心してて、言われたので焦ってしまいました😭
7ヶ月でしたら私も長々と待ちます!
ゆっくりでもしてくれればいいやーと思ってたので😂
ありがとうございます😊- 4月18日

まる
うちはおととい初めてできましたが、今週中に5ヶ月入ります💦
練習なんてしてませんよ😓
遅くてもいいと思ってました!
そんな事言われるんですね😵
-
nao
そのうちするだろうと思っていて、検診で言われたので焦ってしまいました😭
気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます😊- 4月18日

退会ユーザー
一般的な目安で言われたんだと思いますよ。
だいたい、これぐらいでアレやコレが出来るって目安なだけで子供のペースに合わせて見守ってあげて良いと思います。
-
nao
子供泣いてたのに、マットレスみたいなとこでこうやって練習するのよ!と寝返りの練習までさせられたので、そこまでしないといけないのかな?と焦ってしまいました😭
できるようになるまで待ちたいと思います!
ありがとうございます😊- 4月18日

みこ29
遅くはないと思います。
上の子なんて11ヶ月で寝返りしましたよ( ̄ー ̄)
ですがその前の10ヶ月検診で再検査になってます~_~;
寝返りしたそうであれば手助けや、うつ伏せにしてみるのもいいかと思います。
うつ伏せからズリバイやハイハイなど腕が鍛えられると思うので( ´ ▽ ` )ノ
-
nao
再検査があるのですね…
うつ伏せは好きみたいで、毎日してるのですが、寝返りの素振りはまだないです😭
気長に待ちたいと思います♪
ありがとうございます😊- 4月18日

退会ユーザー
そんなこという保健師さんがいるのですね😅
うちはもうすぐ5ヶ月ですが寝返りをする気配はすらゼロです(笑)
練習も必要ないと聞いてるので何もしてません💦
-
nao
子供が泣いてたのにマットレスみたいなとこで寝返りの練習までさせられたので、4ヶ月で出来ないのがそんなにダメなのかと思ってしまいました😭
私もできるようになるまで待ちたいと思います♪
ありがとうございます😊- 4月18日
nao
大丈夫ですよね?
よかったです♪
ありがとうございます😊