
コメント

水城
同じくです‼️
もうほんとにキツイです😫😫
月々 53,000円😢😢😢😢
声に出して言いたいです‼️
た、か、い~~‼️

おはな
うにも62600円です😭😭これなら専業でいいわーってなりました💦
-
おはな
うにも→うちもです笑- 4月18日
-
きこな
たかっw55000円でヒーヒーです😭
- 4月18日

YULI
幼稚園も高かったです😭😭😭
近くに私立しかなく4万円😱😱😱
また下の子が幼稚園になるから軽い恐怖です😭😭
-
きこな
2人いるとキツイですよね😭
- 4月18日
-
YULI
まだ間が開いてるからいいんですが💦
かぶると大変ですよね💦
でも年が近いと認定とか二人目とか安くなりますよね😃- 4月18日

すいか
皆さま所得が高いんですね!!すごいです、うちは所得が低いのですごく安かったです😅
-
きこな
共働きしてたので😭 0歳児ですしね💦
- 4月18日
-
すいか
なるほど!うちは丸一年休んで1歳児クラスなので私の所得が考慮されていなかったからですね。来年が怖いです😢
- 4月18日

退会ユーザー
皆さんどうやって計算してるんですか?
-
きこな
住民税ですー!
- 4月18日
-
退会ユーザー
市役所のHPみて旦那の給料の所得で計算ですか?
- 4月18日
-
きこな
29年度の源泉徴収があれば、一番わかると思います😃 住民税いくらはらうかで決まりますー!
- 4月18日
-
退会ユーザー
旦那のお給料となら全く知らないので(笑)💦ありがとうございます!
- 4月18日

hina
本当にきついですよねー!!!!
うちの地域は第二子未満児、3歳まで無料なんです…
我が子を見つめ第二子になれ〜っと呪いをかけています(笑)
-
きこな
ええええ!!!
なんていい地域!!!!!!
一番お金かかる時に無料なんて😭😭
神がかってます😭😭- 4月18日
-
hina
再来年後には以上児さんがタダになるらしいです。けど、第一子の今だけかかるなんて💦ずるい!笑笑
- 4月18日
きこな
うちも5万越えです😭
ほんと高い😭手もかかるし仕方ないけど😭