※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モッサ
子育て・グッズ

旦那とGW中に離乳食を始める予定です。離乳食初期での便利グッズや必要ないものについて教えてください。

旦那も最初の姿を見たいというのでGW中に離乳食を始めてみようと思っています。
ご飯作るの苦手なので離乳食も今猛勉強中です。

そこで質問なのですが離乳食初期でこれあったら便利だったよ!や、これは買ったけどあまり必要なかった!など有りましたら教えてください!

コメント

ゆなこた

ブレンダーがあると作るの楽ですよ🙋‍♀️

  • モッサ

    モッサ

    ブレンダーやっぱ便利なんですね!でも高いイメージが、、😞

    • 4月19日
コピーキャット

セリアとかに売っている離乳食用の製氷皿やシリコーンスプーンが便利でしたよ〜💕
あと、ジップロップとか、製氷皿で作ったのを保管するのに重宝しました^^
100均のすり鉢も我が家では大活躍しました、使わなくなってからも梅肉潰すのとかに活躍してます👍
ミキサーも便利でした*。
椅子の下にピクニックシート敷いて、こぼしたら洗ってました^^
(↑新聞紙やいらない広告でそのまま捨てる時もありました)
あとスタイはシリコーンの深いやつがキャッチしてくれて便利でした^^

  • モッサ

    モッサ

    100均は安くて揃えやすいですね!ジップロックは使いまわしてましたか??
    シートも良さそうです☀️掃除しやすそう!
    詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 4月19日
抹茶

私は最初に離乳食調理セットのコンパクトで安いやつを西松屋で買いました!それには果汁を絞るやつとかもついてたんですが、一度も使ってません笑
今思えば100均で茶こしとすり鉢、すり棒、あれば大体のことは出来たなって思います!
ブレンダーはあったら便利なんでしょうけど、私はそんなに凝った料理しないので離乳食以外での使いどきがないのと、すり潰す時期は2ヶ月くらいだし、なんだかんだ2人とも無しでいけたので必要ないのかなーとは思います!
でもあれば便利だと思います!

  • モッサ

    モッサ

    やはり100均で揃えるのが良さそうなのですね!
    私も凝った料理は作らないので…勿体なさそうです😅

    • 4月19日
たも

アカチャンホンポや西松屋に売ってる小さいすり鉢的なおろしとか色々できるやつは結構使いました。

ちょっとなので赤ちゃん用の小さいのがやりやすかったです。

あとは製氷器。
小分け冷凍で大活躍しました。
量が増えたら解凍するのを2つ3つと増やせばいいし、お粥とか野菜煮てすり潰したのとか冷凍してました。

パルシステムとかなら国産野菜のすり潰しで小分けにしてあるのとか売ってます。
種類増えたり2回食3回食になったらそういうのも加えると便利ですよ。

市販の離乳食も無添加とか薄味とか多いので上手に使うといいと思います。

  • モッサ

    モッサ

    製氷器は100均みてみたいと思います🙋‍♀️
    小分けで売ってるのもあるんですね!詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます😁

    • 4月19日
くま

もし作り置きするなら、ブレンダーあると便利でした!

初めは手作業ですりつぶして、こして、って頑張ってましたが作るのが憂うつになりました😂💦

ブレンダー買ってからは、一気に作って、製氷器に入れて作り置きしてます!

あとわざわざベビー用品買わなくても、
100均で十分でした!
すり鉢、茶こし、食器、スタイ、製氷器、保存袋、全て100均で買いました!

でもベビー用品は可愛いので、
モチベーションは上がるかもしれないです♡笑

  • モッサ

    モッサ

    やはりブレンダー楽なのですね、、!
    でも高そうなイメージで手に取る勇気が💦
    GW前に100均行って来たいと思います!

    ベビー用品は可愛いですよね💕
    ほんとその少しでモチベーションあがります😊!!

    • 4月19日
deleted user

便利だったのは、ブレンダー、下から押し出せるシリコンの製氷皿、レンジでお粥を作れる調理道具でした☺️
初めの頃は作るお粥の量が少ないのでよく使ってました😊
ブレンダーはあるとすごく便利ですが、1ヶ月くらいであまり使わなくてなりました💦

買ったけど必要なかったのは離乳食の調理セットになってるやつです!
茶漉しとすり鉢を100均などで買えば十分でした☺️

離乳食楽しみですね🌸
頑張ってください🤗✨

  • モッサ

    モッサ

    やはりブレンダーはちょっとの間しか使わないのですね😥悩ましいです、、、
    調理セットより100均で普通の揃えた方が良さそうなのですね!!

    更に大変になると思いますが楽しみです💞詳しくありがとうございます😊

    • 4月19日