
コメント

y♡
答えではありませんが
うちも迷ってます😂
変動のとこと固定のとこ分けて借りようかなとも思ってます💦💦

退会ユーザー
静銀です!
変動の方が周りには多いんですね😳!
それにびっくりです!
私は建てた年の前後を見たら比較的、金利が1番安い年だったので、固定にしましたよ!
先も見通せますし、安定してます。
-
どきんちゃん
コメントありがとうございます。今なら固定でも金利安いですもんね。変動と比べると倍しますが昔に比べれば固定も金利が低いし、今後下がることはなくても上がるはず?勝手な見解ですが。だから、今なら固定でもいいのかと思ったり・・・
- 4月18日
-
退会ユーザー
なんか、そんな少しの変動の為に気分や財産が左右されるなら未来が見通せる固定が良いと思いましたね!
少しでも下がる時期がある事を夢見て、しかも、そんな事気にするほどキツキツの状態で建てるのもおかしいと思ってる派なので(失礼かもですが)、私はここ近年金利が低いですよって聞いてるので良いと思いますけどね🧐- 4月18日
-
どきんちゃん
そうですよね。ありがとうございます😊もう金利が下がることはないと私は思っているので、今やるなら固定だよなとは思ってるものの、周りの友達も家族も銀行も住宅会社も変動推しで悩みまくっています。
- 4月18日
-
退会ユーザー
銀行とかは変動を絶対勧めますよ!
私たちはそこに揺るがなかったですね。
変動の良いところってむしろ何?って感じでした。
今後今より下がることは私もないと思ってますし、下がっても微々たるものだと思います!- 4月18日
-
どきんちゃん
ありがとうございます😊
揺るがない強い気持ちかっこいいです‼︎- 4月18日

お肉が好き
固定金利で浜信で借りました!
浜信は変動もそんなに安くなく1%超えていたこともあり固定に!
銀行さんは変動を進めて来ます
固定の方が今は金利が安いですしストレスなくいけるかなと思います!
-
どきんちゃん
コメントありがとうございます。
浜信の支店の担当の人は35年固定はないとかいってきます。進めたくないのか知らないのかわかりませんが。なので、変動なら0.6と言われました。変動で1パーセント超えてると言われたのは固定推しの担当の方でしたか?- 4月18日
-
お肉が好き
35年固定無いと言われたんですか?!
時々で違うのか…謎ですね
変動は借りる方によって利息が変わると言われました
固定より変動をかなり強く進められましたよ!!
押し切って固定にした感じです!- 4月18日
-
どきんちゃん
固定はないと言われたのですが、浜信のインターネットにはちゃんと35年固定があると書かれているんです。謎すぎます。
- 4月19日

ぷりんりん
5年前にろうきんで変動0.95で借りましたが、今はもっと変動の金利が安いので借り換えを検討しています。
オリンピックを2年後に控えているわりには金利は上がらないし、今後昔のバブル期くらいの金利にはならないだろうという考えで。
二人目産まれて私も来月から働くので、金利が安いうちにどんどん繰り上げ返済していく予定です。
-
どきんちゃん
コメントありがとうございます😊
- 4月18日

ミーナ
ろうきんで固定と変動、半分ずつくらいで借りています。
借りたとき金利は団信込みで、固定が1.65で変動が金利0.65でした🎵更に、キャンペーンをやっていて夫婦どちらに万が一のことがあったとしてもローン残高が無くなるのでお得だったと思います。
あと、繰り上げ返済をされるつもりなら繰り上げ返済最低額に規定が無く、繰り上げ返済手数料がかからない金融機関で借りると気軽に繰り上げられます💮(ろうきんはそうです。)
-
どきんちゃん
コメントありがとうございます😊
アドバイスいただきとても参考になりました。固定と変動と半分ずつ借りることができるなんて知らなかったです‼︎- 4月18日
-
ミーナ
厳密には固定と変動、ローンを2本契約したので契約手数料は2倍になってしまったのですが、リスク分散&金利を押さえるために二種類の金利で借りました(* ´ ▽ ` *)
- 4月18日
-
どきんちゃん
すごいです‼︎そんなこと微塵も考えたことがなかったです。
- 4月18日

りんご
この前はましんのマイホームセミナーに参加してきましたが、8割くらいの人が変動を選んでるけど今は断然固定金利の方がおすすめだと言ってました!
-
どきんちゃん
コメントありがとうございます😊
浜信のマイホームセミナーで固定を勧めてくるなんてびっくりです‼︎- 4月18日
どきんちゃん
コメントありがとうございます😊
変動なら農協。固定なら浜信にしようかなと思っていますが決まりません。