
私が蓄膿になりました。完母なのでお薬が出ないという事で治療をしに通…
私が蓄膿になりました。
完母なのでお薬が出ないという事で
治療をしに通院することになりました😢
同じ経験した方いらっしゃいますか?
経験された方、どのくらいで治ったのか
教えていただきたいです(´Д`)
- y mama👶🏻🎀(7歳)
コメント

もも
わたしは蓄膿になりやすくて
妊娠前は内服と点鼻薬をして
いました。
妊娠して試しにどちらも辞めた途端
蓄膿症になってつわりとダブルパンチ
で辛かったの覚えてます😓😓💦
今でも毎日点鼻薬を続けていますよ!
点鼻薬をしてれば酷くならずに
済んでいますが、スッキリとは
治らないのとまたなにかのタイミング
蓄膿の症状がひどくなることがあります💦

退会ユーザー
私もよく蓄膿になります😅
授乳中は弱い薬ですが、必ず抗生物質を出してくれてました。
痛みが強いうちは薬も必要かなとは思うんですが、妊娠中は薬が飲めなかったので鼻洗浄だけ産むまで4ヶ月くらい通いました😅
-
y mama👶🏻🎀
コメントありがとうございます🙏✨
弱いお薬があるんですね!
蓄膿になる前にインフルエンザになってその時は授乳中でも飲めるお薬を処方してもらえたのですが、蓄膿は授乳中だったらお薬ないよって言われて通院です😭😭😭4ヶ月は結構きついですね(´×ω×`)- 4月19日

ななじろー
蓄膿、慢性化してます😵
通院大変じゃないですか??😭
わたし以前に授乳中に蓄膿になったときは、弱い抗生物質出してもらえましたよー。
それ飲んで、頻繁に鼻かんで…で時間はかかりますが少しずつ治しました💦
お薬処方してくれる病院探すのはどうですかねー?💦
-
y mama👶🏻🎀
コメントありがとうございます🙏✨
鼻かむのも大変ですよね、、
もう鼻の下がカピカピでそれに寝る時は鼻が詰まってなかなか寝付けないし起きたらドロっとしたたんが出てくるんですよね😱それが気持ち悪くて、、痰がらみの咳ばっかりだし嫌になりますよね(´×ω×`)
他の病院で一度診てもらうことにします!😢💭- 4月19日
y mama👶🏻🎀
コメントありがとうございます🙏✨
つわりと蓄膿が重なるなんて、、、
それ相当辛いですよね😱蓄膿だけでも辛いしつわりだけでも辛いのに!
とにかく鼻づまりで夜が寝れなくて😭💭ご飯の匂いもしなければ味しないし大変ですよね(´Д`)