
今日は旦那が休みだったので娘を連れてお出かけしていたのですが、帰り…
今日は旦那が休みだったので娘を連れてお出かけしていたのですが、帰り際に娘の前でまた大喧嘩してしまいました。
旦那が車を運転していて、いかつめのセダンが荒い運転をしていて、旦那がまたキレました…殺すとか自転車の老人に早く死ねと運転中に普通に言う性格で、娘の前ではやめてと毎回怒ってます。
今日はそこまで言わなかったのですが、胸ぐら掴んで引きずりおろすぞと言っていて、そういう発言はやめてと言っても俺は悪くないのになんで怒られる?と怒り始めて、実際はとても小心者で私と店員さん以外には文句一つ言えない人なのでそういう人は実際はやらないよね?と言ってしまい、国道でドアを開けておりようとして…恥ずかしいので止めたらお前が俺をなめた発言するからだと。人だって殺せないでしょ?って言っても殺せるわ!今に見てろよってそんな発言普通の人ってしますかね…?
普段からモラハラ気質なのですが、さすがに限界が来そうです。どう対応するのが正解なのでしょう(><)
- haru(7歳)
コメント

退会ユーザー
離婚が正解かと思います。。

れな
私だったら手を出す前に離れます😣
子供にも悪い影響ですし💦
子供も親の真似をしちゃいます!
-
haru
手は出さないんです、昔から脅すくらいで。
そこが怖いんですよね(;_;)- 4月18日
-
れな
手を出さなくても言葉の暴力は良くないと思います💦
- 4月18日

❤︎男女ママ♡
うっぷんがたまってる方なんですね
そーゆー方はいつか爆発してやりますよ
やる前に離れたいなって私なら思います
-
haru
色々溜まってるんですかね…
私も、娘になるべく負担にならない決断をしたいのですが、なにが正解かが分からないです。- 4月18日

aya
手っ取り早いのは離婚だと思いますが、暴言だけではなかなか離婚にまで至らない方が多いように感じます。ただのお付き合いとは話が違うので、簡単な問題ではありませんよね。
もし更生を望むのであれば、嘘も方便で、『娘が死ね(または殺す)と言っていた。これからどんどん覚えていくよ。可愛い娘にそんな言葉を覚えさせて、どう責任とるの?直せないなら、本気で今後のこと考えますので』と伝えてみてはどうでしょうか。
少し落ち着いてくれれば良いですね。
-
haru
そうですね、まだどうにか改善の余地があるし、子供がいるとなかなか踏み出せないです。
それを言ってやりたいですが、きっとお前の口癖がうつったとか言われそうです。言ったことないですが、こんな感じで毎回訳分からないことを並べて返してくるので理不尽でしかないです。- 4月18日

退会ユーザー
ハッキリ言わせて頂くと
どんな理由や状況があったにしろ
そう言う発言する方は私はムリです💦
まして子供の前なんて有り得ないです
イィ影響は何1つ無いかと思います

ぽたーじゅ
そんな父親は子供の人生にとって重りでしか無いと思うので、率直に離婚した方が良いと思いました。
母親が罵倒されてる環境で育つのは異常ですよ…😢

2kids.mama♡
うちの旦那もそうでした😂
ダサいけやめり。ガキじゃあるまいしって冷静に突っ込んでたら
言わなくなりました(笑)
なんしよんか!くらいは言いますが🤔
あと子供が真似するよ。
わからんと思っとるやろうけど子供って案外頭いいんやけ、すぐ吸収するよって(笑)
haru
そればっかり毎回考えちゃいます…
両親がいるのが子供にとっては理想ですよね?
どうにか改善できるなら、改善して仲良く過ごしたいんです。
退会ユーザー
わたしはがいのある親ならいらないと思っています!
父親にいろいろされてたので早く離婚して欲しかったし母子家庭になってからはとっても幸せでした^ ^
そんなわたしも大好きな旦那と可愛い息子と幸せですよ!!