
コメント

ゴロぽん
スリーパー着せて、薄手のタオルケットかけますよ😊
ゴロぽん
スリーパー着せて、薄手のタオルケットかけますよ😊
「布団」に関する質問
生後6か月半の女の子です。 この月齢でも赤ちゃんが何もしてないのに笑いだすことってありますか? もうすぐ7ヶ月ですが、あやしていないのに急に奇声をあげてニコニコしたり、おもちゃを与えているわけではなく、 布団…
陣痛 / 破水について。 初マタで未知なので教えて下さい🥹 個人差あるとは思うのですが急に破水したり 急陣痛きたり、前兆って無いものなのでしょうか? 車生活地域に住んでいます🚗 臨月入ったら車に破水対策は敷いてお…
2歳の夜驚症 数週間前に夜驚症のような状態が1.2日に1回が何度か続いていたのですが、ここ最近はなくなっていました。が、今日また同じような状況になりました。深夜の1時過ぎと4時半のの2度ほどです。2回目は急に泣き出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユキ
回答ありがとうございます。
スリーパーにタオルケットなんですね😃今の時期だと朝はまだ気温も低めですし、スリーパーだけだと寒いですかね。
ゴロぽん
今の時期のことですね!
スリーパーだけだと寒いと思います💦
1ヶ月ならまだ体温調節機能がうまくいかないので、しっかり保温してあげないといけないですね。
今は何をかけてあげてますか😃❓
スリーパー着せるなら、薄手のものを一枚減らせばいいと思いますよ😉
ユキ
今は掛け布団1枚だけなので、スリーパーならタオルケットやブランケットをかけた方が良さそうですね😊
スリーパー=布団だと思っていいのか、でもそれだと見た感じも寒そうだし…と疑問に思っていたので、お話聞けて良かったです😄
ゴロぽん
そうですね😃
日中の日が出てる時はスリーパーだけでもいいと思いますが、
夜寝る時(と言ってもまだ3時間ごとでしょうが😅💦)は、何かかけてあげるといいと思いますよ。
あとは汗かいてないか額や背中のチェックして調節ですかね😊
ユキ
わかりました!
とっても勉強になりました😄ありがとうございます。
スリーパー買う方向で色々探してみます😃