
シングルマザーの彼氏事情や子供とのデート、他の人と比べての悩み。自分の生活に充実感を持ちたいと思っています。
シングルマザーで彼氏がいる人って
やっぱ最初は慎重になったのかな?
それとも子供の事より
自分の事優先したのかな?
子供も連れてデートしてるのかな?
謎に勝手に人の事色々考えてしまう…
同じシングルマザーとして、
住む世界が違う(?)というか、
なんで自分はこうなんだ…と思ってしまう。
楽しそうで幸せそうで明るそうでいいなーって。
別に彼氏がほしいわけではないが、
充実してる生活が羨ましく思えてしまう😔
私は私なりに仕事とか頑張ろう。
- えりりん(9歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
子供連れてデートしてましたよー
子供にも懐いてほしいと言われたのと、色んなとこに連れていってあげたいって言ってくれました✨
もうすぐ再婚します✨

花輝惺MaM☆
私はシングルマザーから、去年の10月に再婚しました!
遠距離だったけど、ビデオ通話とかしたり子供達とも話したりして、びっくりするほど子供達も懐いてくれて…
でもやっぱり離婚してから彼氏作るときはかなり慎重になりました。
第一に子供達とうまくやってくれるのか、子供達を愛してくれるのかなどを考えて、ダメだなと思ったら別れました。
慎重になりますよね…
血が繋がってないと何されるかわかりませんもん…
怖いです💦
-
えりりん
再婚おめでとうございます😌💕
子供と彼氏が仲良くなるのは
凄く嬉しい事だろうとおもいます( ˘ᵕ˘ )!
私はそういう相手いないのですが、
もし将来そういう相手が現れたとしたら、娘は私の事をどう思うのか…とか、彼氏の方は子供の事を大切にしてくれるのか…とか2人に気を遣う(?)ようになりそうで😶- 4月15日
-
花輝惺MaM☆
そうですね♡
子供と彼氏が仲良くしてくれるのは本当に嬉しいです‼︎
自分の大切な子供ですからね😍
色々不安になると思いますが、
第一に子供のこと考えてくれるかどうかで判断すれば間違いはないと思います‼︎- 4月15日
-
えりりん
その通りですよね!
自分自身も子供第1に考えられる母親でありたいし、相手の方も子供を大切にしてくれる方がいいです( ˘ᵕ˘ )
とりあえず今は今を大切に
過ごしていきます😋😋!- 4月15日

にゃん
シングルでしたー!
3年前に再婚しましたけど。
それまで何人かとお付き合いしました。
子供には会わせてないです。
彼氏の子供に対する気持ちを判断して子供を一緒に育ててくれそうかなが判断基準でした。
無理だな。と思ったら即別れです!
彼氏より子供の方が大事なので。
今の旦那は自分の子供でないのに、とても大事にしてくれました。
むしろ、子供が結婚嫌がったら結婚しなくていいよとか。
俺との子供はいらない。
とか子供連れてどこか旅行行こう!とか。
学校行事にもパパとして出席してくれたりダメなものはちゃんと叱れるしで再婚決めました!!
今はけっこう幸せです。
-
えりりん
再婚おめでとうございます😌!
子供と会わせる前に身長に判断なさったんですね( ˘ᵕ˘ )!
子供と彼氏の雰囲気を知るために早めに会わせて考えるという方もいれば、始めは会わせないという方もいますよね😌!!
素敵な旦那さんですね!
そういう考えの人達が世の中
増えればいいのにな〜なんて思いました( ˘ᵕ˘ )- 4月15日

鼻子
子ども連れてデートというより顔を合わせてどんな風に接してくれるのか確認します😂
自分のタイプもありますが、子どもの母親というのが前提なので
しかも女の子だし…子どもと合うか、子どもに良くしてくれるか、が重要ポイントになりますので
子どもとの接点なしで付き合えませんね💦
2年前に無事結婚しました😌
-
鼻子
追記
彼氏側にも、私単体ではなくて子どもも付いてくるからな、という覚悟を持って欲しいので
なるべく早い段階で、子どもには「友達だよ」で会わせ、微妙なら即切りです😂- 4月15日
-
えりりん
デートと言うより確認な感じなんですね( ˘ᵕ˘ )!
やっぱり母親ですし、自分の気持ちだけでは付き合えませんしね😌
子供も大切に思ってくれる人がいいですよね!- 4月15日

マルマル
どうなんでしょうね??
周りは彼氏と子供連れて遊ばせてましたが、私はそーいうこともなく…子供優先でしたので、どうしてもそれができませんでした😅
友達もその子供も、楽しそうにしてたので、私もみていて微笑ましかったですよ😁✨🌸
大きくなってから、今の旦那さんで初めて子供たちに会わせて一緒に遊ばせました。
それまでは、正直別れたりすると子供たちに合わせてたら混乱すると思ったのと、女ではある前に母親なので、
一線はずっと引いてきました😅彼氏つくるとかも特に考えてなかったし、再婚も考えてませんでした。
子供達大きくなったら、老後のパートナーできたらいいなぁーくらいで。
彼氏いなくても、
子供たちと毎日楽しく過ごしてきたし、仕事も家事も
子供たちいたから頑張ってこれましたし、十分幸せでしたよん😁💕💕
子供たちがいてくれるから、私は生かされてるんだって思ってますし、子供たちには感謝もしてます😊💕💕
-
えりりん
結局生き方や考え方は人それぞれですよね( ˘ᵕ˘ )!
周りにどう思われたり思ったりしてもその人達には関係ないですしね😌!
私は彼氏が欲しいとかは別に思わないんですが、将来的に父親という存在が娘にいた方がいいのかなー?とか、マルマルさんと同じように、娘が大人になったらパートナーがいたらなーなんて思ったりもします。
だけど周りの幸せそうなの見ちゃうと少しもやもやしてしまったりするんですよね( .. )
子供の存在って偉大ですよね😌!- 4月15日
-
マルマル
わかります☺️‼️
私も周りの友達が、子供交えて遊んでるの見てると微笑ましいのと、幸せそうでいいな☺️❤️自分はそーいうのないしなぁ〜とか、羨ましいなぁって思ったこと沢山あります😊‼️
父親いた方が良いのかなーとか色々考えたりもしましたが、私自身親が母親のみだったので、特に思ったこともなかったのですが…そこは親として気にはなりますよね💦ただ、付き合う人と子供が上手くいかなかったらと思うとやっぱり一線引いちゃって😅💦
自分らしいスタイルで
育児や仕事を楽しみながら過ごしていると、もしかしたらひょんな出会いがあるかも??😁❤️
離婚して10年ちょい経ちますが、
去年の今頃は
まさか再婚するとは微塵も思わずでしたので、世の中何が起こるかわからんもんだなーと思いました🤣🤣
楽しみながらいきましょうね☺️💕💕- 4月15日
-
えりりん
隣の芝生は青く見えるってやつですよね😭!笑
私自身は両親いるのですが、ちょっと問題のある夫婦で🤤両親の事で悩んだりした事もあるし、今でもあったりするので、両親揃ってるからって幸せとも限らないしな〜とも思ったりもします。
離婚してまだ1年ちょいなので不安定で色々考えてしまうのもあるかもです😶
まだまだ人生これからですし、娘と楽しみながら頑張ります!- 4月15日
-
マルマル
そうですね!隣の芝生は、なんたら…です😆笑
そこは、私もそう思います💦
離婚するとき、こんな感じで両親揃っててもなぁっと…
離婚もやっとできたので、開放感も半端ないし一人の気楽さを味わったら
もぅ他の人とまた生活するのが考えられなくて🤣💦💦子供たちが成長するにつれ、子供たちからの沢山の愛感じながら幸せ感じつつ、本当子供たちがいてくれてよかったと。子供からの愛を沢山親も受けるんですよね…
無償の愛は、子供たちだけですし、ね☺️💕💕
先を考えたら、不安もあると思いますが、その日その日一生懸命に生きて過ごしていくので、振り返ったとき
充実してるなって思えると思います☺️❤️- 4月15日
-
えりりん
ですよね🤣!笑
少し悲しいですが夫婦やカップルは他人だけど、子供とは自分と血が繋がってますしね( ˘ᵕ˘ )!
確かに…!子供からの愛情もたくさん感じれて幸せです😌!!
不安もありますが自分が決めてきた人生ですし、きっと何年後、何十年後には今の事を笑って懐かしいな〜と思える時が来るんだろうな〜と思うと、これから先が楽しみでもあります😋!- 4月15日
-
マルマル
楽しんでください〜😁♪
楽しいですよ〜シングルライフは、ほんとに😁😁✨🌸🌸
周りもシングル多かったので、話も合うし、今更他人とまた暮らすのも無理だはって思ったし独り身の気楽さを味わったら心地よくて🤣🤣‼️‼️
適度にお付き合いもしてもいいし、(その時は子供に合わせない、時間も子供優先でしたが🤣🤣)
今の旦那さんは、探そうと思ってできた人じゃないので、未だに不思議です🤣🤣💦- 4月15日

ゆうゆいパート2
たまたま今日で付き合って1年になりました。
付き合う日からこの人なら信用できると実感したので決めました。
付き合う時から子供優先と言ってます。
最初は2人でまずお互いにやっていけそうかを見るためにもデートしようとしました、母にもちゃんと了承を得てほしいと言われ話をしました。
しかし、すぐに娘がいない事で夜泣きになっていたりしたのですぐに娘と会わせて、先に大人嫌いの娘から慣れさせました。
GWには息子に初めて会い、その時すぐに3人で買い物に行ったり、私から離れたりできたので安心する事ができました。それから子供含めてデートや彼のうちに泊まっています。
今では会えないと寂しくて会いたいよーです。1週間会ってないだけなのに。
えりぴさんも前に進もうとなったらきっといい出会いができますよ!
彼は私の生き様を好きなったからと言われましたよ。だから見てる人はちゃんとあなたを見てくれますよ!
-
えりりん
おめでとうございます😌!
そういう風に最初から言っていて、
分かってくれる方がいいですよね😌!
お子さんも彼氏さんの事が
気に入ってるんですね( ˘ᵕ˘ )!
私たち親子の事を分かってくれて、
子供も大切にしてくれる方が
いつか現れたらいいな〜と思いつつ、
もし再婚となったら上手くやって行ける気がしないなーっていう不安もあります🤣
今を自分なりに頑張ろうと思います😌- 4月15日
-
ゆうゆいパート2
再婚は考えちゃいますよね😔私も不安です。
いちおう来年入籍予定で再来年に息子が小学校入学時に引越しを考えて、息子には結婚したい話をしたんですが、父親が欲しかったけど、今のうちにひぃばぁばとかがいて離れたくないらしくて泣くんです😩なので来年になってからちゃんと話をしようと思ってますが、どうかなと感じで不安です。
今、子供ちゃんといる事が一番幸せならそれでいいんですよ。いつかー現れたらで。
まぁ私は前に進もうと新しい恋愛しようと思って、婚活アプリでまずは話相手から踏み出しましたけどね笑
彼もバツありだから、私の気持ちも自分と似ているからどう思うのかがわかるらしく、もうお互い次はないだろと確信しての結婚です。
1年喧嘩した事ないです。- 4月15日

555
子連れデートです😊🌈
遠距離なんで二ヶ月に一回ですが😅
かなり慎重になりましたし、
シングルだから?かなんなのか遊びで近づいてくる知り合いもいました💦
でも、この人ならと思える人だったので交際してます😉
えりりん
彼氏さんと付き合うと決める前は
やっぱりお子さんの事とか考えたりして慎重になったりしましたか?
再婚おめでとうございます😍!!
お幸せに💕
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
うーん、私の性格なんですかね(笑)あまり慎重にはならなかったです(笑)
もちろん変な人とは付き合わないし、子供にも会わせないですけどね(笑)( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ありがとうございます✨
えりりん
性格もありますよね( ˘ᵕ˘ )!!
人それぞれ考え方も違いますしね😌!
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
でもやっぱ子供を大事にしてくれる人じゃないと無理ですよね^^
えりりん
それが1番ですよね( ˘ᵕ˘ )!