
コメント

ばっち~ママ
ワタシもこども産んでから助産師さんに
なりたいなーなんて思うようになりました😄
回答ではなくすみません😣💦

こったん
看護師免許はお持ちですか!?
看護師免許をとってから、助産師課程のあるところへ進むみたいです😂
-
3ママ
看護師免許は持ってます( ¨̮ )
- 4月14日
-
こったん
いいですね😂!私も子供産んでから助産師なりたいと思ったけど、看護師免許持ってないのでそっからか~と考えると諦めました😭
- 4月14日
-
3ママ
やっぱり、生命の誕生を手伝える仕事って良いですよね(♥ω♥*)
看護師は学校に通う期間長いですもんね…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私は看護師免許はありますが、就学前の子供3人いるし諦めるか…でもなりたいな…っと迷ってます( •́ㅿ•̀ )- 4月14日

まめも
看護師の資格はお持ちですか⁇
資格の有無や専門か大学かにもよりますが少なくとも500〜800は見ておいた方がいいかと💦
学校に通うなら子供を預けたり、家事も手伝ってもらえる環境じゃないとかなり大変そうです😓
私は看護師免許のみですが、同級生でママさんだった人はかなり大変そうでした💦
-
3ママ
看護師免許は持ってます!
やっぱり結構な金額かかりますね(;▽;)
そーなんですよね(´・ω・`)
実習中だと子供が病気だからって絶対休めないですし…(╥﹏╥)
諦めるしかないかな…(´-`)- 4月14日
-
まめも
そうなんですね☺︎‼︎
私も本当は助産師免許まで取りたくて、助産学科のある学校に行ったのになぁ…😓
実際自分がお産すると、やっぱりいいなぁって思いますよね‼︎‼︎すごくわかります‼︎‼︎- 4月14日
-
3ママ
そうなんですか( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)!!
あの頃に戻れたら…ってなりますね(╥﹏╥)
まめもさんはいつか助産師も!って感じですか\(*´▽`*)/??- 4月14日
-
まめも
う〜ん…どうでしょう😓
取りたいなぁとは漠然と思いますが、2人目も欲しいし、子育てしながら仕事して…って現実を考えると厳しいかなとか色々考えちゃいますね😨
今のところは、看護師で働き続ける気がします‼︎笑- 4月14日
-
3ママ
そうなんですよね(´-`)
両立が難しいし、私は既に3人子供がいるのですが、悩みのメインはやっぱり子供になっちゃうんですよね(´•ω•̥`)
看護師もやりがいありますもんね٩(ˊᗜˋ*)و- 4月14日

雫
私は少しでも学費の安いところを探し全国の助産学校を受けました!
公立専門学校だったら50万円、私立専門学校だったら150万円から200万円くらいかと思われます。ママさんで通われている方もいて本当にすごいなといつも思っていました😂😂
専門学校より大学院の方がゆとりあるカリキュラムかと同僚の話を聞く分感じます。
参考までに
http://www.tokyo-ac.jp/exam/link/assistant.html
-
3ママ
結構金額に差が出るんですね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)!!
参考になりますฅ(•∀•ฅ)!!
ありがとうございます♡- 4月14日
3ママ
同じですね(๑ ́ᄇ`๑)!!
生命の誕生を手伝える仕事ってステキですよね\(*´▽`*)/♡