
妊婦さん、又は小さなお子様がいる皆さんはどれくらいの大きさのベッド…
妊婦さん、又は小さなお子様がいる皆さんはどれくらいの大きさのベッドで寝ていますか?
もともと私が一人暮らしをしていた家に彼が住む形になったので、シングルベッドで二人並んで寝ていました。
くっついて眠る事が多かったので今までは特に気にならなかったのですが、私が妊娠をして並んで眠るようになってからはやはり窮屈ですし、腰も痛くてできればシムス位でリラックスして眠りたいです。
秋には子供が産まれますし、今月引っ越しをする為このタイミングでベッドの買い替えを検討しているのですが、皆さんはどのくらいの大きさのベッドを使用されていますか?
小さなお子様がいらっしゃる方はお子様がどのような状態で寝ているかもお聞きしたいです。
新居は2LDKでキッチン+食卓、リビング、寝室といった間取りです。主人は仕事の帰りが遅いので子供が産まれてからは寝室を別にする事も考えています。
その場合、新しく大きなベッドは買わずに主人のみ敷布団で違う部屋のほうが良いのでしょうか?
小さなお子様がいて、仕事などで旦那様が同じタイミングで就寝できない奥様はどのようにされていますか?
ぜひみなさんの意見を聞かせてください。
- あやの(6歳)
コメント

ぱーら
もう一台高さ合わせてシングルベッドを購入してみては?
いずれみんなで一緒に寝るようになったらくっつけてキングサイズに👌
うちの夫も遅いですが、特に気にせず寝ています👍
赤ちゃんはベビーベッドで寝ています。
コアラマットを購入してから隣の人が寝てる時の揺れなどが一切なくて助かってます😁

a.g
私も引越し前はシングルで2人寝てました☺️
産後すぐは寝室別にしたけど結局1人だと気になるらしく一緒に寝てたのでベッドで3人で寝てます!
引越し後は、クイーン買って3人で寝てますが赤ちゃん広めにとってるので狭く感じます😫
-
あやの
お返事ありがとうございます!
大きなベッドを買って子供と一緒に眠る事も考えたんですが、主人の寝相の悪さやふいに赤ちゃんを潰してしまったりしないか不安で悩んでいます😣
自分で提案したものの、いざ主人と完全に別の部屋で眠る事を考えると私も寂しいな…と思ってしまって、できれば一緒の部屋で眠れたらいいのですが…😔- 4月13日
-
a.g
それなら、ベビーベッドが1番ですね☺️私も夜は使ってなかったのですが主人にそろそろ寝返りとかあるしベビーベッドで寝かそうって言われました(*´˘`*)
- 4月13日
-
あやの
なるほど!友達がベビーベッドは場所をとるし無くてもいいと言っていたのであまり考えていなかったのですが、簡易的なものとかも探してみようと思います!ありがとうございます😊
- 4月14日

ゆいm
ダブルベッドで、赤ちゃん+私
床にシングル布団敷いて、旦那
赤ちゃん産んでから旦那は1人シングル布団になりました!
-
あやの
お返事ありがとうございます!
子供が小さいうちはやはり別のほうが良いんですかね🤔ちなみにゆいmさんとお子様が一緒に寝ていらっしゃるようですが、寝ている間に子供に覆いかぶさってしまったり、ぶつかってしまったり…という心配は無いでしょうか?😣- 4月13日
-
ゆいm
母性なのか潰しませんね!
むしろ何故か目が覚めます!(笑)
最初は不安だったけど、慣れました🤗♥️- 4月13日
-
あやの
なるほど!もともとあまり眠りが深いほうではないし、小さい赤ちゃんは夜泣きもあるからそこまで心配する必要はないのですね!どちらにせよベッドを大きくする方向で考えてみます!ありがとうございます😊
- 4月14日

ちびすけ
産まれるまではダブルベットで一緒に寝ていましたが、いまは寝室は別です!
旦那は敷布団で他の部屋で寝ています。私はダブルベットを独り占め笑笑
チビちゃんは隣にベビー敷布団を引いて寝てます!ちなみにダブルベットはマットレスだけにしています。
いずれはシングルベッドを買って大きくして3人で寝ようと思ってます!
-
あやの
ダブルベッドを独り占めいいですね!笑 子供が大きくなってから一緒に寝る事を考えたら、今は敷布団追加で後々ベッドを繋げたほうがいいのかなと思ってきました🤔
お返事ありがとうございます!🌸- 4月14日

くまこ
私は最近ダブルにしました!
真ん中が赤ちゃんです〜
妊娠中でもありますが、そこまで窮屈ではないです!
でも布団はシングルふたつを使ってます!
-
あやの
別々で寝ている方が多い印象でしたが、子供が小さい内はダブルでも意外と眠れるのですね!産まれるまで主人とダブル、子供が大きくなったらベッド追加でも良いのかも…🤔
お返事ありがとうございます!🌸- 4月14日

ゆま
私は、ソファーにもできる
ダブルベッドに近いベットで寝ています。
家族3人川の字で爆睡してます・
旦那が夜勤の時は、朝まで起きてます( ºωº )
子どもも小さいので夜中ミルクを飲ませないと
いけないので夜中起きてて朝になったら寝て
10時くらいになったら起きるようにしてます
-
あやの
子供が小さい内はダブルベッドで3人でも眠れるんですね!旦那様が交代勤務だと奥様も大変ですね😔みなさんの意見わ見て、意外と大きなベッドでなくても大丈夫なんだなと思いました!お返事ありがとうございます🌸
- 4月14日

(*・ω・)
子供が小さい時は、セミダブルで寝て子供はベビーベットでした!
今は、一緒に3人で寝ています。
セミダブルをもう1つ買って2つくっつけて寝てるので、めちゃくちゃ広いです😆
後々、家族が増えることを考えて大きめ買っといた方がいいと思います😆
-
あやの
セミダブル二つだとだいぶ広々と使えますね!旦那様とお子さんと並んで寝ている方が意外と多く、それもいいなぁと思えてきました😊ベビーベッドって、子供ががいくつくらいまで使えるんでしょうか?🌸
- 4月14日

ママス
妊娠前はダブルで今はダブル+シングルで寝ています(^_^)
お腹が出ると寝苦しくて寝返りうちまくりで、ダブルでも狭く感じ(旦那の寝相の問題もありますが(笑)
子供を万が一踏んだりは困るし、余裕ある方が!と二枚並べていますが
子供が寝返り習得後からかなり動くのと、2人目妊娠でダブル×ダブルにしようか検討中です😅
-
あやの
やはりお腹が大きくなってくるとある程度スペースが無いと辛いですよね😔ダブル×シングルの方が多く感じたのですが、お子様が大きくなったらまた考えないといけないですね🤔ベッド問題なかなか難しいです!笑
お返事ありがとうございます🌸- 4月14日

退会ユーザー
クイーンサイズで夫婦で寝てるんですが、シーツ交換がとにかく大変です😵大きすぎるのはおすすめしないですよ😰
-
あやの
シーツ交換!!全然考えていなかったです😵確かにお洗濯も大変そうですね!貴重なご意見ありがとうございます!🌸
- 4月14日
あやの
お返事ありがとうございます!やはりシングルをもう一台のほうが長い目で見て使いやすいんですかね🤔
ちなみに旦那様の帰りが遅いという事ですが、旦那様の就寝時に同じ部屋だとお子様が起きてしまったりする事はないですか?コアラマット初めて聞きました!私も調べてみようと思います⭐️
ぱーら
がんばって無音で就寝してもらってます😊子供は起きませんよ👌
あやの
意外と起きないものなんですね!私としてはできれば主人と同じ部屋で寝たいと思っていたので、シングル追加も検討してみます!ありがとうございます😊