※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびmama
その他の疑問

みなさん子育て中に資格などとりましたか?おすすめな資格など教えて下さ…

みなさん子育て中に資格など
とりましたか?
おすすめな資格など教えて下さい❗

コメント

3Rmama

上の子出産後に調剤薬局事務、二番目出産後に医療事務をユーキャンでとりました(^^)
簡単ですし自宅でできますが私の場合断乳後に始めました!

  • ちびmama

    ちびmama

    お仕事のほうはその資格でやってますか?
    資格とるところによって
    有利じゃなくなるって
    ネットにかいてあったので⤵

    • 10月17日
  • 3Rmama

    3Rmama

    第三子妊娠中なので結局仕事はせずずっと専業主婦ですが友人はユーキャンでとった資格で仕事してますよ。意味があるないかと聞かれれば試験を受けてとる資格に意味がないものなんてないと思います。ただ通信でとった資格なので経験はない成人が働くには学生時とってた方がいいとみる人もいるかもですね。それが気になるのであればお子さんが預けれるようになってから学校に通うべきですね。通信もタダではないので(^^)

    • 10月18日
  • ちびmama

    ちびmama

    そうですよね❗(;∀;)
    ちょっと考えてみてとりたいと思います❗

    • 10月18日
ぴーちゃん

妊娠中にFPの三級と二級取りました☆
子育て中は、離乳食の始まるすこし前に幼児食アドバイザーというのを取りましたよ☆

産後の仕事に向けてだと医療事務とか事務系いいかもですね♡

  • ちびmama

    ちびmama

    医療事務などとりたいのですが
    ネットでみてみると
    マイナスなことがたくさんかいてあり、とる場所によってはあまりいみがないと書いてありました。。。。

    • 10月17日
ぺす

私は介護福祉士で現在育休中です。介護事務の資格の勉強してます(^.^)

  • ちびmama

    ちびmama

    そうなんですね🎵(*⌒3⌒*)
    がんばって下さい❤

    • 10月17日