
コメント

Ymama.
私も旦那も立会い希望ではなかったんですけど、生まれる時近くには入れなくて仕事終わって数時間後に来てくれました。トラックだと積み荷の関係で時間調整難しいですよね😩
私は本格的にお産に繋がったときに携帯触れなくなって、生まれてから連絡しました。
立会い希望ですか?😊

♡
私は立ち会い希望で旦那も立ち会うつもりで居てくれて出産予定日から1週間仕事休んでくれましたが休んでる間に産まれてこなくて結果、誘発分娩で入院することになり産む日も少しずれるくらなら自分達で決められたのですが、さすがにもう休めないって事で予定日からちょうど1週間後に入院して1人で産みました!仕事で近くに居れなかったりすぐに駆けつけてもらう事が出来ないと立ち会いは難しいですよね(>_<)
-
ますん。
コメントありがとうございます!
旦那様お優しい方ですね😍
主人も1週間ぐらい休んでくれたらいいのですが、😰職場で長距離を走っている人も少なくゴールデンウィークも交代で休みを頂けるみたいで、まだ関西や中国・四国地方で走ってくれてたらいいのですが、少ないみたいで😭
難しいですよね😰💦- 4月11日
-
♡
運良く休みの日や近くにいる時だといいですよね😢私も初産で不安で心細かったり産まれた時の感動を一緒に感じたいと思ってましたが陣痛の感覚が短くなっていくにつれて、ずっとやりとりしてたラインも返す余裕がなくなり旦那の事なんて忘れてました…😂
- 4月11日

ちー
私は奇跡的に立ち合いできましたよ~
予定日付近は有給使って休んでもらいましたが予定日過ぎても中々産まれなかったのでラミナリアとゆう陣痛促進剤使って入院となり次の日の朝方子宮口が8㌢くらい開いた状態で先生に破水するの辞めてもらって旦那はその時病院から2時間くらい離れた場所で渋滞にまきこまれてたので無理かなと覚悟してましたが旦那が到着するまで赤ちゃん産まれず半日陣痛と戦って無事に立ち合いできました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
パパに会いたくて出てくるの待っててくれたのかなって思ってます(*^^*)
いつお産が始まるかわからないので計画分娩とかじゃないとタイミング難しいですよね( ̄▽ ̄;)
ますん。
コメントありがとうございます!
旦那は立ち会いたい!と言ってます。いま、里帰りで私が四国で旦那が関西で生活してます。普段、長距離で東北の方面によく行っているみたいで今週も岩手、青森、秋田、新潟と行ってます。家には週に1度は帰ってるみたいです。この状態で旦那の希望通りに立ち会いが出来るのか、あとは初産なので近くにいて欲しいと思うのですが仕事の都合上無理っぽいなぁと諦めてます。旦那の上司の方には私の予定日付近はいつでも変われるような体制にしとく!と言って貰っているのですが会える予定にしていたこの土日も埼玉、青森とまた登るみたいで、、やっぱり立ち会いは難しそうですよね😰💭