

ザト
私は息子が生後4ヶ月のときに通信制の短大に入り、幼稚園の教員免許と保育士の資格を取得しました♪
授業も年間で10日ほど(月に1〜2日ほど)ありますが、基本的にはレポート提出と試験がメインなので、小さい子どもがいても大丈夫です!
さらに国家資格なので、働く場所は選び放題です♪

こんぶだし
エクセルが使えると、かなり就職に強いと思います。
どの職種でも、とりあえずエクセル使えない事には仕事にならないし、詳しいと重宝がられます。
資格としてはMOSとか、表計算技能検定ですかね。
資格手当とかはつかないですし、年配の方だと何それ?ですが、実践では絶対に役立ちます。
簿記は、経理関係に就きたいなら必須ですし、資格手当もつくところもあります。2級くらいあれば、一応食いっぱぐれはないです。笑
不動産関係に就きたいなら、宅建もおすすめです。
資格手当もあるし、募集も多いので。
エクセル以外は、なりたい職種を決めてから勉強した方が、無駄がないですよ。
私は宅建持ってますが、不動産関係じゃないんで使えてないです。笑
コメント