
子供の生命保険はいつからかけるべきか、掛け捨てか積み立てかどちらが良いか、おすすめや決め手を教えてください。
子供の生命保険、いつからかけてますか???また、掛け捨てか積み立てかどちらですか?おススメとか、その保険にした決め手とかあれば教えてほしいです!
- やんちゃん(7歳)
コメント

ガッキー
一般的にどうなのか分からないけど、子供に生命保険はあまりかけないんじゃないですか?
生命保険ってほとんど皆社会人になってから自分でかけるんじゃないかと。
学資保険のことではなくてですか?

ろーるぱんな
生後1ヶ月くらいで、学資保険入りましたよ。積立てです。
-
やんちゃん
ありがとうございます😊
- 4月10日

ホビット
私は掛け捨てのコープ共済1000円かけてます!
もちろん、医療費はかかりませんが、入院とかなったら仕事休んだりして給料減ってしまったらその分とか補充になりますしね。
コープ共済か県民共済どちらも1000円で良さそうでしたが、義理母がコープ共済かけてたので、そのまま頼みました😊
-
やんちゃん
コープ共済ですね!ありがとうございます😊
- 4月10日

hiimama
学資保険と医療保険はかけてます(^O^)
医療費はかかりませんが、もし入院とかになったらかけといた方がいいかなと!
-
やんちゃん
医療保険検討してみます✨
- 4月10日

退会ユーザー
学資保険(満期200万、払込総額よりお得なやつ)と県民共済のこども保険(かけ捨て)に入ってます(^^)
県民共済は月千円のコースで、割戻金があるので実質千円以下です。
死亡保障や入院手術、損害賠償等幅広いのでいいかなーと思いました!
-
やんちゃん
そうなんですね!!ありがとうございます😊
- 4月11日
やんちゃん
こないだ自分の生命保険にはいって、あれ?子供はいつからかければいいんだっけ?と思って聞いてみました!