
コメント

うめ
自分で持ってるリュックに、いろいろ詰め込んでます。
100均で買ったものもあります^_^
あとは水2リットルを2ケース常備してます。

あんじ
ネット販売商品を参考に100均とかで買い揃えました🙂
オムツも少し多目にストックして、実家にもストックしてます😊
-
Rik☆
セットになってるのは割高ですもんね。
ご回答ありがとうございました❗️- 4月10日
うめ
自分で持ってるリュックに、いろいろ詰め込んでます。
100均で買ったものもあります^_^
あとは水2リットルを2ケース常備してます。
あんじ
ネット販売商品を参考に100均とかで買い揃えました🙂
オムツも少し多目にストックして、実家にもストックしてます😊
Rik☆
セットになってるのは割高ですもんね。
ご回答ありがとうございました❗️
「地震」に関する質問
小学校へ提出する【保護者不在時緊急連絡先】について。 地震や災害などで保護者へ連絡がつかない場合、子供の安全を確保できる人の連絡先を記入しなければならないのですが、実母や義母は遠くに住んでいたりで身近に誰も…
後発地震がありませんように。 大きめの地震が来ると熊本地震の経験から後発地震への不安が強くなる。 眠れなくてとりあえず避難バッグに子供たちの大切なものを入れて布団へイン。 何もない今寝ないといけないって分かっ…
なんかX、Twitterの見過ぎなのか、もうお米も食糧も買えなくなって、住宅ローンは払えなくなって、台湾有事で戦争に巻き込まれて、さらに外国人だらけになって、あげくに南海トラフ地震が来るような未来しか見えない⋯。。
その他の疑問人気の質問ランキング
Rik☆
100均で入手できるものもありますもんね💡
ご回答ありがとうございました❗️