
コメント

ちっち
ガス床暖房つけてます(*^o^*)
引っ越したのが12月の半ばだったので、そこから10日ちょいでガス代の締め日だったんですけど、その短期間で1万円きてびびりました!笑
寒かったし、片付けもあったからほぼ家にこもってて、一日中つけてたらそんなことに(^^;;
何かの間違いじゃないかと、大阪ガスに問い合わせしたほどびっくりしました。
それまでがオール電化の賃貸にすんでて、真冬でも電気代だけで1万ちょいだったので(^^;;
それからは反省して、床暖房は、床があったかくなったらすぐ切るようにしましたが、それでも半日ぐらいはずっとあったかかったです(*^o^*)
やっぱり床暖房は気持ちいいですよー♡
底冷えしないから、床に座ってこどもの相手してても、ぬくぬくです。
暖房効かせまくらなくていいから、そんなに喉も乾燥しないです。
ただ、光熱費を安い家にしたいとお考えなら、太陽光の方がいいかな?と思います。
現在の売電価格はよく知らないんですけど、わが家は夏はクーラーつけまくっても、電気代は千円いかなかったです(*^o^*)
一番光熱費が安く済むのは、太陽光のせてオール電化にすることだと思いますよ!
ガス代ってやっぱり高いです(>_<)
まいまいママ
そうなんですね💦
ガス代高いのは知ってるですが、冬の底冷えが嫌で悩んでます。太陽光は売電せず、自分たちだけで使うつもりです。月々の電気代か、冬の快適環境か…(T_T)
しばらく悩むかなぁ(>_<)
ありがとうございました❗