
コメント

ちっち
わたしは、排卵痛のときにキリキリとした痛みが出ますよー(><)💦
参考にならずすみません😭

ちょう子
私はだいたい1週間後くらいに着床痛と思われる痛みがありました。
きりきりっと痛かったですが、すぐ治まりました。
着床痛かどうかは未だ謎ですが 💦💦
着床痛だと良いですね(^^)
-
もも
返信ありがとうございます
着床痛なら嬉しいんですが
着床痛の時、どのくらいの期間痛かったですか?
1日痛くて💦- 4月8日
-
ちょう子
人によると思いますが、私は10分くらいだったです(^_^;)
1日は辛いですね💦💦
お大事になさってください。- 4月8日

よしまり
着床は排卵から7〜10日後ぐらいなので、着床痛にはまだ早いと思います。
病気かどうかは分かりませんが、あまりに我慢出来ない痛さなら病院に行かれるのが1番だと思います。
-
もも
そうですよね
様子見てみます
ありがとうございます- 4月8日

かすみ
先月右卵巣あたりがずーーーーと違和感で、痛みがあるときもあればチクチクしてる時もあって…その後生理きて治ってました。
先日レディースクリニックに行った時、その痛みで行った訳ではなかったんですけどなんとなく聞いてみたら、ずっと痛かったのであれば、ばい菌が入って炎症起こしていた可能性もある。その時診てないからなんとも言えないけど、今治ったのであればご自身の免疫で治ったのかもねと言われました。今度違和感あったらすぐ来てねと言われました💦脅す訳ではないですが、着床痛ならいいですが何が原因で不妊の原因になるかわからないんだなと思いました💦気になるなら行った方がいいです!!
-
もも
返信ありがとうございます
そんなこともあるんですね
今は痛み治まっているんですが
また痛いようであれば病院で相談したいと思います
ありがとうございます- 4月8日
もも
返信ありがとうございます
排卵痛も5日ありました
何の痛みか気になります