
私の心が狭いのでしょうか?先日お祝いでディズニーチケットをペアでいた…
私の心が狭いのでしょうか?
先日お祝いでディズニーチケットをペアでいただきました。息子も今月1歳になるので、そろそろ行けたらなぁと思っていたのですが、今日旦那から『親父にも声かけた』と。。。『は?』私は言葉を失いました。
旦那的には、普段離れて暮らしてるし、乗り物乗るときに見ててもらえるとかなんとか。。
意味わかりません。
せめてはじめてのディズニーは家族3人で行きたかった😭
なぜ夢の国で気を使わなければならないのでしょうか💦
皆さんのご意見お聞かせくださいm(_ _)m
- anyoari(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

彗ママ❤️
わたしも嫌です💦
楽しい旅行にならないです💦

なな
えー!
せめて先に相談はしてほしいです😭!
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
ですよねー‼︎
旦那的には気遣いだったのかも?ですが、ホント申し訳ないですが余計なお世話です😅- 4月7日

あやま
それはちょっと嫌ですね😭💦
初めては3人がいいですよね!夢の国で気を遣わなきゃいけないなんて辛過ぎるので、わたしなら旦那に誘っといて悪いけどって断ってもらいます😥
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
同じ気持ち✨嬉しいです!
なんとか今回は3人で行けるように、断ってもらう方向で頑張ります!- 4月7日
-
あやま
いい思い出が出来ますように😣❤️
- 4月7日
-
anyoari
ありがとうございます😭😭😭
頑張ります✨- 4月8日

はじめてのママリン
先に相談してほしいですよね!😭
それでも嫌ですが💧
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
その通りです!😄
やはり初回は譲れないし、後悔したくないので、今回は3人で行けるように頑張ります。- 4月7日

退会ユーザー
旦那がちょっと前に結婚式で勝ち取って来たディズニーチケットがあり、夏に10ヶ月くらいの娘を連れて行く予定です!
私はですが旦那に「義両親かうちの親も一緒に行きたい!」と言いました(笑)
理由は
・見ててもらえるからジェットコーセター乗れるし!
・ご飯出してもらえるし!
・駐車場台も浮くし!
です🤣🤣🤣
-
退会ユーザー
コーセター→コースター
- 4月7日
-
退会ユーザー
旦那は初めは「めんどくさいから3人でよくね?」と言ってましたが、ご飯代などが浮くと話すと「ならありだなw」と言ってました🤣
- 4月7日
-
退会ユーザー
まぁどちらにせよ、相談なしには声かけちゃダメですね〜😅
- 4月7日
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
たしかに自分の両親なら気も使わないし、いいかもしれません✨
また、いつかは思い出づくりに義両親とも行けたらとは思っていましたが、私のこだわりですかねー😅
ホント相談しろって感じです💦- 4月7日
-
退会ユーザー
ママさんからしたら「今じゃなくても〜😓」って感じですね🤣
たしかに今後いくらでも行くタイミングはあるだろうし🤣🤣🤣
私は今のところ、自分の親より義両親を呼びたい気持ちが強いです(笑)
もはや「第二の親」って感じで、よく頼ったりしてます(笑)
そういう関係でなければ、たしかにとっても気を使うし、最初は家族でゆっくりとも思うかもしれませんね😖💦- 4月8日
-
anyoari
そうなんです!はじめてのディズニーに夢が膨らみすぎていたのかもしれませんが、まさか初回から⁇って旦那との温度差にショックだったのかもしれません💦
®️さんと義両親の関係素敵ですね♡- 4月8日
-
退会ユーザー
初めてのディズニー!
3人でいって、あれ行って、これ行って、あれ食べて〜…って、えぇ?!3人じゃない?!
みたいな感じですね🤣🤣🤣- 4月8日
-
anyoari
そうです!そうです‼︎
ミートミッキー行って〜家族で写真💕って思ってたのに、おじいちゃんもいるっていう。。😭- 4月8日
-
ひとみ
義両親は気をつかうから遊んだ気にはなれないよ。
私、そうだったから自分の親だった気を使わないだけどね。
そこは旦那は相談して、言いたいよ。- 4月8日
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
共感していただけてうれしいです。
でも、各ご家庭の関係性がありますから✨
義両親と仲良しに越したことないですし!私は®️さんの家族も素敵な関係で羨ましいです💕- 4月8日

あられちゃん
このパターン、何かしらあるたびに
実家に頼るってなると
ほんと面倒なので
はじめからきっぱり断りましょう!
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
そうですね!断ってもらう方向で、話をしたいと思います!
アドバイスありがとうございます✨- 4月7日

tu
勝手に声をかけるのは良くないですねー
家族3人で行きたい気持ちわかります!
そしてペアってことは義父の分のチケットは?誘うからにはこちらが出すのかな…?
離れて暮らしているということは交通費や宿泊先は…?
乗り物乗るときに見ててもらえるって子守のために呼ぶのか…?
など、疑問ばかりです…
ご主人が勝手ですねー!
心が狭いことなんてないと思います!
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
そうなんです!せっかくタダで行けるのに、なんで誘うの⁉︎しかも、息子もそこまで懐いてないので正直子守も難しいと思います😭
寝る間際にそんな話をされ、イライラムカムカで眠れずこちらに吐き出させていただきました💦
ありがとうございます✨- 4月8日

ちい
相談してから決めてほしいですね😩💦気遣ってのディズニーなんて疲れるだけですよね!
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
ホントですよ😭
旦那って全然そういうところわかってないんだなぁってしみじみ思っちゃいました😅
愚痴を聞いていただきありがとうございます✨- 4月8日

☆★
親父はキャンセルで良いと思います❗
-
anyoari
コメントありがとうございます😊
スパっと言い切ってもらって気持ちいいです✨✨✨
頑張ります!- 4月8日
anyoari
コメントありがとうございます😊
共感していただき嬉しいです😭
なんとかしたいです!
彗ママ❤️
子どもがいたら全てのるのはきびしいですがそれは承知の上!
旦那さんに話してみたらどうですか?✨
anyoari
『別に子供見ててもらってまでアトラクション乗ろうと思ってない』とは伝えたのですが、なんやかんや言ってました(笑)もうイライラしてて話入ってきませんでしたが。。
明日もう一度冷静になって話したいと思います✨
ありがとうございます😊
彗ママ❤️
イライラもやもやしていきたくないですよねー(´;ω;`)
家族会議しないとですね❤️
anyoari
はい😭頑張ります😭