※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

子どもの布団の足元に加湿器を置いていると、夜中にコードで遊ぶ危険が。同じ経験の方、対処法を教えてください。旦那のために必要な加湿器、ベビーゲート以外の方法はありますか?

夜寝る時に子どもの布団の足元あたりに加湿器を置いているのですが、夜中目が覚めた時にそこに移動してコードで遊んでいることが今まで2回ありました😱😱危ないのでどうにかしたいのですが、同じような方もしおられたら教えて下さい😭加湿器は旦那が喉が弱いので必要です(´;ω;`)ベビーゲートをするしかないですかね😵💦?

コメント

‪‪❤︎‬

うちもスチーム加湿器をタイマーでつけてて夜中に切れるようにしてたんですが、子供が朝方起きてコード引っ張ってたので子供の届かないタンスの上に加湿器置くようにしてましたよ(^_^;)

高い場所に置いてはいかがですか?🤔

ぱーら

6ヶ月になると足元まで1人で行けちゃうんですね😰💦
うちは部屋の隅に置いてます🤲つけなくても部屋は湿度が50〜60%あるのでほとんどつけてませんが

ちな

同じく布団で足元に加湿器置いてましたがいじってたことはありません😅
ストーブも置いてますが近寄ったりとかしてましたが夜や朝はなかったです、昼間だけでした💦
和式で襖なので隣の部屋からコードとって襖の間を通してコードを殆ど見えないようにとかもしたりしてましたあとは高いところに置くかベビーゲートかと