※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、一日に必要なミルクの量は500ミリ。ミルクのみで増えない場合、成長に影響する可能性あり。

9ヶ月の息子のママです。ミルクの量も離乳食の量も増えません。ほぼミルクのみで、一日500ミリ飲めればいいほうです。9ヶ月くらいの赤ちゃん、一日にどれくらいの量のミルク飲みますか??ちなみに体重、身長共にグラフには入っていますが、伸びが悪いです。

コメント

‪‪❤︎‬

離乳食はあまり食べないんでしょうか?🤔💦
3回食ですよね?

9ヶ月の時は、ミルク1日360mlぐらいでした(^^)

  • あゆみ

    あゆみ

    摂食障害があり、味覚が敏感なのかオエッとなってしまい、ミルク以外をあまり受け付けません、、、リハビリに通っていますが、ミルクを増やすように言われ、、。ミルクだけで補うには不足しているみたいで(´;ω;`)離乳食食べてくれるといいのですが、、。哺乳瓶もミルクも合うのがなくて悩んでいます。。返信ありがとうございます!!

    • 4月6日