
3ヶ月の娘がいて、リクライニングで吐き戻し防止しているが、首がすわり始めたので背面式に変えるタイミングを悩んでいる。背面式に変えたきっかけを教えてください。
初めての質問です!3ヶ月になった娘がいます。
対面式で吐き戻し防止にリクライニングを少し起こしてます。
最近少し首がすわってきて、周りもキョロキョロするので、背面式にするタイミングを悩んでいます。
みなさん、いつ頃、なにをきっかけに背面式に変えましたか?
- だるまねこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みくりん
5〜6ヶ月くらいだったと思います。
周りの景色に興味を持つようになってきたので
背面にしましたが、最初はママがいなくなって不安になり
振り返っていましたwww

めろめろぱんち
ベビーカーでしょうか??
うちは5ヶ月ぐらいまではその都度対面にしたり背面にしたりしてご機嫌な方にしていました☺️
-
だるまねこ
すみません、ベビーカーです😂5ヶ月前から試されてたんですね!機嫌がいいと背面でもいける子もいるんですね!
ありがとうございます⭐︎- 4月9日

ねね♪
うちはまだ対面式です。私が見えないとダメみたいで...グズグズです。
機嫌がいい時は背面式にしてます。
少しづつ背面式が増えては来てます😊
-
だるまねこ
ありがとうございます⭐︎半年くらいを目安に少しずつ練習していったほうがよさそうですね😊
- 4月9日
だるまねこ
ありがとうございます!5・6ヶ月でも不安になるんですね👀その頃になったら様子を見て試してみます⭐︎