
コメント

y
うちの子もよくえづいてました!
げっぷが出なくてしんどいのかもですね😦

k_mama
まだ、げっぷをだすのが難しくてうまく出せないから空気がたまって苦しいのかな?
お風呂で背中を洗う時みたいにして、背中をさすってあげたらうちの子はよくげっぷ出てましたよ〜☺️
-
ミサミサ
少し前のめりっぽくすると出やすくなるんですかね??😓
- 4月5日

ゆり
生後2ヶ月の男の子のママです。
うちの子もそうでした!
オエっとしてました😅
そして私も死んじゃったらどうしよう…と不安で不安で仕方なかったなぁと思い出しました😌
飲んだ後数分後ならゲップ出したいけど出なくて苦しいとか、もう少しで出そうなんだけどどう出せばいいかわからずオエっとなってるんじゃないかなと思います🙂
新生児で縦抱きが難しければ、少し起こした横抱きで背中をさすってみてはどうでしょうか?
うちの息子もゲップがなかなか出ず、オナラ派でした😂
-
ミサミサ
怖いですよね💦こっちの心臓が持ちません😰(笑)
やっぱりゲップは大事なんですね〜……ほんとなかなかしてくれない子で😥
うちの子もゲップしないかわりに
オナラがすごいです(笑)- 4月5日

はーちゃん
ゲップが出づらいと、うちの娘もオエッてしてます😧
あまりにゲップしないので、寝てる途中で口から母乳やミルクが溢れてきたり…(笑)
ゲップ出ないときは、縦に近い抱っこで寝かせたり
ベッドや布団に寝かせるときに横向きにしてました。
その方が、娘はオエッてならないので…
吐いたときに、気管にはいるのも防げるかと😌
ミサミサ
やっぱりゲップかぁ……
本当にゲップしない子で……
オナラは凄いんですけどね💧(笑)