※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dokinn
妊娠・出産

妊娠中期に入るとお腹って張りやすいですか⁇

妊娠中期に入るとお腹って張りやすいですか⁇

コメント

たけちゃん

ひとによりけりですが
わたしははりましたよー!!

病院で張り止めもらってました^^

  • dokinn

    dokinn

    そーなんですね!ありがとうございます‼︎

    • 10月13日
deleted user

そうでもないですよ!
人それぞれです!

  • dokinn

    dokinn

    人によりけりなんですね!

    • 10月13日
まーきーママ

個人差がありますよ!
張って横になって治れば大丈夫ですが治らなかったり、1日に10回以上張りがみられたら病院で相談した方がいいです。
出血にも注意してください!

私も中期から張りやすく、出血もあったので、張り止めの薬を飲んだのと、自宅安静でトイレと食事と顔洗う以外横になってなければいけませんでした。

  • dokinn

    dokinn

    分かりました。気をつけます(>_<)

    • 10月13日
みひろ😀

私は張り自体良くわからなくて後期にはいり切迫と言われました。
自覚があるなら張ったときは横になるのが一番です!
あまりひどいようなら検診で相談するといいですね。

  • dokinn

    dokinn

    張ってる時は横になった方がいいですね‼︎

    • 10月13日
あんこもち

私は7ヶ月過ぎたくらいから
1日2回あるかないかぐらいで
張りがありました!

  • dokinn

    dokinn

    人によって回数も違うんですね(>_<)

    • 10月13日
deleted user

わたしもよく張りました!!
安定期になり散歩しようかと散歩に出かけたのですが、5分ほどで張ってしまいました…病院で相談するとまさかの散歩禁止令…(。´Д⊂)
張りやすい方は、けい菅が短くなりやすいみたいなので、張ってるなと感じたら身体やすめてくださいね(^-^)

  • dokinn

    dokinn

    張る回数が多かったら病院で相談してみます!

    • 10月13日
あきらプリン

人によると思います⭐️

私わ全くもってお腹張りません(^.^)

  • dokinn

    dokinn

    お腹の張りなかったんですね(^^)

    • 10月13日
ひより

人それぞれだとは思いますが
私の場合は初期より張りやすくなったと思います(><)
でも私の場合は横になったり座ったりすれば直ぐに元通りだったので産院では特に薬を貰うことはなかったです♪

  • dokinn

    dokinn

    初期では全く張りもなかったんですけどね^_^;中期になったら張りやすいって調べたら書いてあったんでどうなのかなぁと思ってたんです(>_<)

    • 10月13日
clover(*´∀`)

私はあまり無かったですね😃

後期になってから張りましたね😵

人それぞれですね💦

  • dokinn

    dokinn

    そーなんですね!話聞いていたら人それぞれですね^_^;

    • 10月13日
deleted user

あたしは中期はそうでもなかったです。
後期に入る直前ぐらいから張りが頻繁になってきて、子宮頚管も短くなって今日の健診で初めて張り止めもらいました(*>_<*)

  • dokinn

    dokinn

    張り頻繁にくるんですね(>_<)

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは双子だから余計張りやすいみたいです(;´∀`)
    今は床や座椅子に座ると張りやすいのでソファーにふんぞり返る感じで座ると楽です(*^^*)

    • 10月13日
  • dokinn

    dokinn

    ソファにめっちゃふんぞり返ってます(^^)

    • 10月13日