コメント
コハママ
百均で有名だとダイソーかセリアが良いと思います。後は、トイザらスやニトリとかホームセンターとか良いと思いますよ。
でんちゃん
ダイソーはすぐ取れました(´·_·`)
嫌じゃなければもう接着剤で塗ってつけたほうがいいですよ🙋🏻♀️🥕
-
りの
今ダイソー付けてます!
今のところ大丈夫ですが子供たちが
剥がしそうですね(笑)- 4月11日
コハママ
百均で有名だとダイソーかセリアが良いと思います。後は、トイザらスやニトリとかホームセンターとか良いと思いますよ。
でんちゃん
ダイソーはすぐ取れました(´·_·`)
嫌じゃなければもう接着剤で塗ってつけたほうがいいですよ🙋🏻♀️🥕
りの
今ダイソー付けてます!
今のところ大丈夫ですが子供たちが
剥がしそうですね(笑)
「おもちゃ」に関する質問
2歳児の保育園のお昼寝時間が長すぎる。。 12時30に寝て起きるの15時。。 それだけ寝られると今現在も寝ないマン🫠 20:30から布団に入れてるのに 電気はつけられるし、おもちゃで遊び始めるし、、 保育園のお昼寝時間短…
相談です。子どもが思い通りにいかなくなると、壁を叩いたり蹴ったり、おもちゃを投げつけたりします。 そのたびに「ダメだよ」と注意していますが、最近は私が怒りすぎてしまうことが多く、あまり怒らないパパのほうに懐…
最近子どもがアンパンマンにハマりはじめました。 まだ早いですが、クリスマスプレゼントはアンパンマンのおもちゃにしようと思っています。 長く遊べるアンパンマンのおもちゃを教えてください!! いま1歳7ヶ月の男…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りの
百均だと簡単に
取れちゃわないですかね?🤔
そこも知りたくて😅
コハママ
うーん、余り長持ちはしないですよね、それならニトリやトイザらスやホームセンターで購入した方が良いと思います。